アイスランド人の性格・特徴10選!正社員がいない?驚きの文化の実態も…!
イケメンのアイスランド人、美人のアイスランド人と結婚したい人は知っておきましょう。アイスランド周辺に1年以上留学した人の体験談も交えて、アイスランド人の特徴を〈性格〉〈顔立ち〉それぞれ紹介。正社員がいない、苗字がない、などアイスランドの驚きの文化を紹介します。
フィッシャーマンという魚料理のお店のイケメン店員です。なんだか人の良さそうな顔が嬉しいですね。
アイスランド人 イケメン③ヴァイキングの末裔
北方ゲルマン人ヴァイキングの末裔と言われれば納得のワイルドさですね。厳つい顔ですが見た目に反してとてもやさしいイケメンだったりするかもしれません。
(エジプト人やアラブ人の特徴について下記の記事も参考にしてみてください)
そもそもアイスランドってどんな国?地理や人口は?
アイスランド共和国が正式名称です。北欧の離島で面積は10万3000平方kmで北海道と四国を足したぐらいの広さです。人口は33万人で東京の北区か中野区の人口と同じでその多くが首都レイキャビックに住んでいます。火山が多く日本と同じように温泉がたくさん出ます。地熱を利用した地熱発電で電力を供給していることも有名です。
夏は白夜、冬はオーロラが楽しめる
アイスランドの天気は変わりやすく、一日のうちに小雨が降ったり晴れ間が出たと思ったら曇ったりとするのが特徴です。夏は15度ぐらいにしか上がらないので日本に比べて大変涼しいです。6月~7月は夜でも太陽が沈まない白夜で空が明るい夜を体験できます。
冬は一日の日照時間が3~4時間しかありません。それでも周りを流れる暖流と火山活動によって、気温は-5度ぐらいまでしか下がりません。冬にはオーロラと満天の星空を楽しむことができます。
北方ゲルマン人の伝統料理
アイスランドは島国で季節の天候の差が激しく食糧の確保に苦労してきました。伝統料理の「スヴィーズ」(羊の頭を煮込んで半分にスライスしたもの)は貴重な羊を無駄なく食べるための北方ゲルマン人の工夫から生まれた料理です。また、漁業が盛んで硬貨には魚の絵が描かれています。
物価が高い
500mlのコーラをコンビニで買うと400円ぐらいします。外食してスープ一杯で約1500円、ビール一杯で1200円かかります。日本と比べてアイスランドの物価は高いです。ミネラルウオーターはアイスランドでは蛇口をひねると美味しいアイスランドの地下水が出てくるので買わなくてよいそうです。
Recommended
おすすめ記事
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
【2024年秋冬】メッシュ系ヘアカラー25選!セルフのやり方や正しいオーダー方法も!
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!