図々しい人の特徴9つ&男女別あるある言動集!彼らへの上手な対処法も!
図々しい人に悩まされた経験はありませんか。ここでは図々しい人の特徴9つ&男女別にあるあるな言動集を紹介します。また、図々しい〈友人〉〈ママ友〉〈同僚〉への上手な対処法もあわせて教えますので、もし身近に図々しい人がいるのならこの対処法を使って撃退してみましょう。
図々しい人の特徴⑧プレゼントを期待する計算高さ
男性・女性関わらず、もうすぐ誕生日だとアピールしてプレゼントをもらおうとする人がいます。また、ホワイトデーに倍返しのプレゼントを期待して知人の男性に手あたり次第、バレンタインデーのチョコレートやプレゼントを贈る計算高さも図々しい人の特徴の一つです。
事務職
20代後半
聞きもしないのに「もうすぐ誕生日なんだ」と毎年アピールしてくる職場の同僚。お祝いしたいと思える相手なら言われなくてもしてるよ。なんて図々しい人なんだろう。
図々しい人の特徴⑨もらったものにケチをつける
よくあるのは、結婚式の引き出物や料理にケチをつけるという話です。時間とお金をかけて出席者のためにと準備した物にケチをつけるなんて本当に図々しいことです。そういう人達は、どこかで人を見下していたり偉そうな態度をしていたりと共通点があります。
図々しい〈男〉のあるある言動集
図々しい男にあるあるな言動とはいったいどんな言葉や行動のことを言うでしょうか。図々しい男と言えば?の質問によく上位に挙がる言動を紹介します。もしかしたら身近な男性や彼氏も当てはまる部分があるかもしれませんね。
「お金貸して」
お金にルーズなのも図々しい人の特徴の一つです。女性よりも男性に多い傾向がありますが、なんのためらいもなく「お金を貸して」と言ってくるだけでなく、貸してもらえるのが当たり前と思っているので、もし断ると「なんでダメなの?」と質問をしてくる人が多いです。
「奢りなら行く」
食事や飲み会に誘われたときに手持ちのお金がなかったら、多くの人は「お金がない」と断るところですが、図々しい男の人は「奢りなら行く」と厚かましい返事をすることがあります。女性同士なら奢り合うこと自体あまりない事なので、「奢りなら行く」という言葉にはとても驚きますし、図々しさを強く感じる発言かもしれません。
「手作りのご飯食べたい」

愛情のある言葉だからいいのでは?と思いきや、そうでない場合もあります。手作りのご飯ということはおうちで食べる=外食費がかからないと計算してそのように言う男性も中にはいるようです。図々しい人は計算高くもあると言えるでしょう。
美容師
20代前半
外で食べたら高くつくから家で食べようと言う彼氏。食材を買って帰るかと思いきやうちの冷蔵庫にある食材で作ることに。それ買ったの私なんだけどな。ケチと言うか図々しいと言うか…。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
LINEでいじめを受けないために女性ができる5つのこと。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは