好きになりそう…だったのに!男女別「やっぱないわ」な瞬間&その理由は?
好きになりそう…だったけど「やっぱりないわ」と気持ちが冷める瞬間を〈男女別〉に、その理由も併せてご紹介!どうして気持ちが冷めてしまうのでしょうか?好きになりそうだったのに「やっぱないわ」と思ってしまう心理と、原因となった行動や性格とは!?みんなの体験談も!
好きになりそう…だったのに!急に冷める瞬間あるよね?

「好きになりそう」と思って、テンションが上がっていても、2人きりで話したり出かけたりすることで本当のキャラクターを知ってしまうこと、ありますよね。「え、こんなはずじゃなかった!」とゲンナリするような行動を取られてしまって、急に冷める瞬間ってありませんか?みんなの、赤裸々で笑える体験談を紹介します!
「好きになりそう」から「やっぱりないわ」に変わる瞬間〈男性〉

それでは、男性が「好きになりそう」から「やっぱりないわ」に変わってしまう瞬間はどういったきっかけだったのでしょうか?その人の心理とは?「好きになりそう」から「やっぱりないわ」になってしまった瞬間の体験談を紹介します!
相手の女性が「アラサーだから…」と年を気にしすぎていて疲れた
年の差恋愛をしていると、相手の女性が自分の年齢ばかり気にしていて面倒になってしまうパターンです。女性が心理的に不安になってしまう気持ちもわかりますが、あんまり言動や行動に出すと、余計にオバさんに見えてしまう可能性もありますので注意しましょう!
社会人男性
28歳
年上の女性とデートしたら、いちいち「アラサーだから」と言ってきて「いや、若く見えますよ!」と、フォローするのが大変。でも、意識して見てみたら、たしかにアップで見るとシワが…。言われなかったら気にしなかったのに、気持ちが冷めていった。
食べ物の好みが細かすぎる!
食の好みが細かすぎるのがきっかけで幻滅されてしまうパターンです。せっかくデートに連れて行ったら、なるべく「おいしい!」と言いながら食べてほしいですよね。食の好みが細かいと、神経質な性格なのかなと思われてしまいますので注意!
社会人男性
26歳
「イタリアンが食べたい」って言うからデートに自信のあるレストランに連れて言ったのに「塩が濃い」や「トマトがまずい」なんて文句ばっかり。しかも俺のおごりだし。こんなに神経質な性格だと思いませんでした。一気にめんどくさくなってしまった。
行動や言動がいちいち子供っぽい
見た目は大人の女性でも、行動や言動が子供っぽいとその瞬間にドン引きされてしまうこともあります。女子高生のようなふるまいや絵文字は卒業して、なるべく大人な行動を取るようにしましょうね。
社会人男性
30歳
LINEでは女子高生みたいな絵文字を多用したり、子供っぽいスタンプを使ったりしていて引いた。行動もワガママだし。性格や心理的にお子様っぽい女性はちょっと付き合いたくないです…。
天然っぽくて可愛いと思っていたけど、常識が本当になかった
初対面では、天然っぽくて可愛い!って思っていたとしても、常識のない言動が目立つと不安になっていきますよね。そういう子は、両親も常識がない場合が多いですので要注意。男性側によっぽど包容力がない限り、常識がない女性とは付き合わない方が賢明です。
社会人男性
27歳
可愛いと思っていた女の子と焼肉屋に行ったら、「カルビって、魚じゃないの?」と言っていた。さすがに常識なさすぎてビックリした。どういう教育されたんだろう…って不安になった。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは