警察官との結婚どう?現役妻達が語るメリ/デメ!年収や円満の秘訣も!
警察官の男性との結婚生活ってどんなのか気になりますよね…!この記事では、実際に警察官男性と結婚した現役妻たちが語る、彼らとの結婚生活のメリット・デメリットや、リアルな平均年収など赤裸々に激白!警察官旦那との円満生活の秘訣や、結婚する時にされる身辺調査の内容も紹介していきます。
会社員(女性)
20代
刑事と付き合ったらほとんどデートできないし、良いことと言ったら年収だけ。だからお巡りさんと付き合うことにしたの。わたしも勝ち組の仲間入りって思ったら、すぐ転勤していっちゃった…。
警察官と結婚してわかったメリット・デメリット7つ

警察官と結婚して分かったメリット・デメリットを紹介します。
1. 警察官と結婚してわかったメリット【安定している】
結婚相手に求める事が「年収が安定していること」だったら警察官と結婚することはかなりのメリットになるでしょう。40代、50代になるにつれて平均1,000万円くらいまで年収が上がるので、定年退職をした後も安心です。お金に関する生活面だけに注目すれば、かなり勝ち組といえるでしょう。
パート(女性)
36歳
警察官と結婚してよかったことはやっぱり年収かな。公務員だから、仕事場の条件はやっぱりいいのよ。おかげで私のパート代はすべてお小遣い!
2. 警察官と結婚してわかったメリット【福利厚生が充実している】
福利厚生が充実していることも警察官が勝ち組に思えるポイントです。警察官だと生命保険や車両保険に安く加入できるほか、全国のホテルに格安で泊まることもできます。車両保険に至っては、団体保険で40パーセントほど安くなる場所もあります。
保険など、生活に関する条件がいいというのは結婚する相手としてかなり良いですよね。
専業主婦(女性)
30代前半
警察官って夏季休暇も取れるし、保険もしっかり入れるし、優遇されるし。職場の条件が最高にいいよね。生活は不規則だから、働く側にとってはいい条件なのかは分からないけど。
3. 警察官と結婚してわかったメリット【トラブルの処理能力が高い】

トラブルの処理能力が高いのは警察官ならではのメリットといえますね。生活の中で何か問題が起こっても、一般の人は何もできない、やり方が分からないという事がほとんどです。
しかし、警察官と結婚をすることで「けがをした」「財布が無くなった」という小さなことから「ストーカーされた」「同じマンションの人が自殺した」など大きな事まで電話一本で対策をしてくれます。頼りがいがあるというのは結婚相手に求めたい条件の一つでもありますね。
事務員(女性)
40代
この間お財布を取られちゃって即旦那に電話。すぐにどこに連絡すればいいのか教えてくれたから助かった。さすが公安の仕事をしてるだけあるわ。
4. 警察官と結婚してわかったメリット【体つきが男らしい】

ノンキャリア組の警察官は特に、体を張るのが条件のような仕事なので筋肉がしっかり付いている傾向があります。職種によっても変わりますが、柔道や剣道をしている方が多いです。
主婦
30代
体張る仕事してるだけあってうちの旦那マッチョで体触ると結構固い!それだけで惚れちゃう。
5. 警察官と結婚してわかったデメリット【刑事の場合、家族旅行が難しい】

Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは