「料理教室は出会いの場」神話の崩壊!ABCクッキング受講者が教えるその実態!
実は最近の料理教室に来る男は出会いが目的じゃないって知ってましたか?料理教室は女性が多いのでそこに来るってことは出会い目的だと思ってしまいますが、実は違うんです。料理教室に来る男の心理・目的や、本気で料理好きな男との出会いを求める人が行くべき場所も解明します。
大学入学や就職を機に一人暮らしする人は多いです。そこで料理男子に目覚める人もいるようですし、一生独身を決めている料理男子もいます。独身を貫くことも珍しくなくなり、地域によっては同性のパートナー申請もできるようになった今の時代、結婚は必須ではなくなっているのかもしれません。
広告業
(28歳)
料理が好きだから料理教室に通い始めたんだけど、合コンに誘ってくる人とかがいて迷惑なんだよね。そういう人よりもベテランのおばさんの横で料理するほうが気が楽でいいや。
実際に料理教室って出会いはあるの?実態は?

さて、料理教室に来る男性の心理は、出会いを求めている女性からしたら耳が痛い限りですが、実際はどうなのでしょうか?実際に出会いがあった人、なかった人の生の声を聞いてみました。
実際に料理教室で出会いがあった人の声

実際に出会いがあった人もいるようです。しかし、直接出会うというよりは、そこで知り合った方の紹介や合コンのパターンが多いようですし、共通しているのは、料理目的で通っていて、たまたま出会ったこと。「がっつり出会い目的で料理教室に行っていなかったこと」が勝因といえるかもしれません。
主婦
(30代前半)
料理がうまくなったら素敵な男性と付き合えるかな~と思って料理教室に通い始めたんだ。そしたらそこで合コンに誘われて今の旦那と出会ったの。料理も覚えて、ステキな人にも出会えていいこと尽くし!
料理教室で出会いがなかった人の声

出会いがあった人とは逆に、出会いがなかった人はがっつり「出会い目的」だった人たち。胃袋をつかむという言葉があるように料理上手な女性はもてる!と意気揚々と料理教室に出会いを求めていくと、痛い目をみるかもしれません。
OL
(20代)
いいなって思う男性は大体奥さんとか彼女のために料理教室に来てるんだよね。だから、料理は上手になったけど、いい出会いがなかった…。
本気で出会いを求めてるなら料理合コンに行け!

今までみてきた感じだと、どうやら料理教室で出会いがあるのは少数派のようです。ならば料理教室といういろんな理由の人が集まる場所よりも、思い切って同じニーズの人しかいない料理合コンがオススメです。合コンなので、みんなフリーかつ出会いを求めています。しかもイチャイチャカップルもいませんよ。
料理教室は料理を学びにいくところ

Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは