「吊り橋効果」の新事実!恋愛心理学で"勘違い"は愚策?正しい活用方法も!

吊り橋効果(吊り橋理論)に関しては、みなさん一度は聞いたことがあるかもしれませんが、新事実が発覚したんです!この記事では、いままで信じられてきた吊り橋効果の本当の効果や、正しい活用方法を解説します!さらに吊り橋効果の持続性や、さらに高める方法も紹介!吊り橋理論を利用して素敵な恋人を手に入れましょう!

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 吊り橋効果は実は勘違いだった?
  2. 吊り橋効果とは?その理論は?
  3. 吊り橋効果には男女差があるって本当?
  4. 吊り橋効果の正しい活用方法は?
  5. 吊り橋効果の持続性は?
  6. 吊り橋効果をさらに高める方法は?
  7. 吊り橋効果を発生させるためのホラー映画4選
  8. 吊り橋効果を正しく活用しよう!

マイナス思考の男性には、ちょっと待った!

あなたが吊り橋効果と一緒にプラシーボ効果を活用しようとしている男性は、プラス思考ですか?それとも、マイナス思考でしょうか?プラス思考の男性は自分に自信があるので、連絡の頻度を減らしても「自分に気があるな?」と考えるので、プラシーボ効果が効きます。

ですがマイナス思考の男性は「嫌われてしまった」と思い込むため、せっかく吊り橋効果でドキドキさせたことも水の泡になるでしょう。むしろ、プラシーボ効果の副作用であるノセボ効果が出てしまうことも。

大学生

20代

デートの時すごく楽しそうにしてたのに、LINEが来なくなった…。なんか嫌われることしちゃったのかな。

プラシーボ効果の副作用?!ノセボ効果の理論とは

プラシーボ効果とは反対の効果に、ノセボ効果があります。別名「反偽薬効果」・「ノーシーボ効果」とも言います。プラシーボ効果を期待してビタミン剤などを飲ませたとき、「効果の無い薬」・「強い副作用がある薬」と思い込むことで、でるはずのない副作用が出てしまうことをいいます。

マイナス思考の場合ノセボ効果が出やすいといわれており、プラシーボ効果よりノセボ効果の方が強く出て、取り除きにくいため厄介です。

吊り橋効果をさらに高める方法は?

吊り橋効果と一緒に使うと効果的で、ぜひ活用したい心理学の理論が「暗闇効果」です。暗闇では警戒心のガードが下がるという理論で、吊り橋効果を使いやすい映画館・おばけ屋敷・バーは薄暗く、うってつけのデートスポットです。

また狭い空間で同じ感覚を共有するのも効果的です。男性も女性も、気持ちを否定されるより共感されたほうが、気分がいいものです。それが暗闇で狭い空間なら、二人の距離はぐっと近付くことでしょう。

会社員

20代

付き合いで入ったバーで、今カノに一目ぼれ。なんだか暗いとかわいく見えるし、本音を喋りやすいよね。

会社員

20代

彼女に、2回目のデートで入ったバーで惚れたって言われた。ちょっと複雑…。

吊り橋効果が倍増!!「暗闇効果」の理論

「暗闇効果」についてもう少し詳しい内容もご紹介しておきます。「暗闇効果」とはアメリカ心理学者ガーゲンが行った心理学の実験です。狭い部屋に初対面の男性数人と女性数人のグループを入れ、ひとつの部屋は明るく、もうひとつの部屋は暗くした結果どうなったか調べるというもの。

結果的に明るい部屋と比べて、暗い部屋ではより親密な雰囲気になったことから「暗闇効果」と呼ばれています。暗闇の中では、警戒心が薄れてしまうんですね。

会社員

30代前半

雰囲気のいい店ってたいてい薄暗くなってるよね。確かに薄暗いと話しやすくなっていいかも。

吊り橋効果を発生させるためのホラー映画4選

吊り橋効果を効果的に活用して、気になる男性と接近したいときにオススメのホラー映画を4作品ご紹介します。見るときに部屋を暗くすれば「暗闇効果」も合わさって、恋に落ちるきっかけ作りに活用できるでしょう。

怖いシーンで彼に抱きつけば、ドキドキを勘違いさせながら、さりげなくボディタッチもできてさらに効果的です。

会社員

30代

嫁との初デートがホラー映画だったのは、いい思い出。