【四柱推命】丁巳(ひのとみ)の性格や特徴は?2024運勢/相性/恋愛/仕事
【占い師監修】この記事では、四柱推命で『丁巳』の人の性格や特徴を徹底解説!さらに、恋愛&結婚観などの〈恋愛傾向〉も男女別にご紹介します。また、他の干支との友達・恋人としての〈相性〉も解説します!後半では、四柱推命で『丁巳』の人の《2024年の運勢》も、金運・恋愛運・仕事運それぞれ紹介するので、参考にしてみてくださいね。番外編として、『丁巳』の人の十二運星別の性格や特徴も!
丁巳の結婚観〈男性〉

四柱推命において丁巳の男性は、自分のルールを侵されると感情的になる部分があります。女性と結婚してからも亭主関白なところがあるので、大人しく大和撫子なタイプの女性と相性がいいと言えます。そうでなければ離婚の可能性もあるので、恋愛中に見定めてみるとようでしょう。
四柱推命で丁巳の男性は、結婚して子供ができた後は厳格な父親になるでしょう。口下手な部分があるので背中で語る父親像になります。いざという時は家族のことを守りますが、時に感情的になって家族を傷つけてしまう可能性もあります。自分の感情をコントロールできるようになれば運勢は良くなるでしょう。
丁巳の結婚観〈女性〉

四柱推命において丁巳の女性は、感情の起伏が激しい部分があるでしょう。結婚してからは女性の方が舵(かじ)を握る場合が多くなります。男性もリードするのがうまいので子育て上手な母親になります。母親になった後もチャレンジ精神は常に持っているので自立した考えを持ち続けられるでしょう。
感情豊かではありますが丁巳の男性同様、突発的な発言でトラブルを招くことがあるので自分の感情をコントロールすることで運勢は良くなるでしょう。男性よりも感情が豊かな傾向が強いので、世間からは良妻賢母として評価されます。
丁巳の相性ランキング〈恋人編〉

丁巳と相性のいい干支も気になるところです。ここでは、恋人として丁巳と相性のいい・悪い干支をランキングで紹介します。
恋人として〈相性のいい干支〉TOP5
恋人との相性の良さは大切です。四柱推命による丁巳と、恋人として相性のいい干支の1位~5位までを紹介します。
第5位 | 丙午(ひのえうま) |
---|---|
第4位 | 丙子(ひのえね) |
第3位 | 丙寅(ひのえとら) |
第2位 | 壬申(じんしん) |
第1位 | 壬午(みずのえうま) |
四柱推命において丁巳の丁は火性の陰の意味で、巳のは夏の干支です。類は友を呼ぶように丁巳と壬午は相性が良いでしょう。壬午の壬は水や海を表し、午も火性の陰です。まるで類は友を呼ぶようにこの組み合わせは最強と言えるでしょう。
(相性がいい干支第1位の壬午については以下の記事も参考にしてください)
恋人として〈相性の悪い干支〉TOP5
安定した恋愛をするためには、相性の悪い干支の意味を知っておくことも大切です。丁巳と、恋人として相性の悪い干支の1位~5位までを紹介します。
第5位 | 辛卯(かのとう) |
---|---|
第4位 | 戊子(つちのえね) |
第3位 | 辛巳(かのとみ) |
第2位 | 丁卯(ひのとう) |
第1位 | 乙亥(きのとい) |
乙亥は情緒不安定なところがあり、ストレートな性格のため、頑固で感情的な丁巳とは相性が悪いです。乙亥は自分のルールから逸脱することがあると感情的になります。後先を考えずストレートな行動をしがちの丁巳とはトラブルになることもあるでしょう。
(相性が悪い干支第1位の乙亥については以下の記事も参考にしてください)
丁巳の相性ランキング〈友達編〉
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示