【エニアグラム】タイプ1の特徴や適職は?男女別の恋愛観や相性!成長するコツも!
この記事では、エニアグラムで『タイプ1』の人の性格や特徴を徹底解説!さらに恋愛&結婚観などの〈恋愛傾向〉も男女別にご紹介します。また、他のエニアグラムタイプとの相性を〈友達〉〈恋人〉〈職場〉それぞれ解説します!後半では、エニアグラムで『タイプ1』と言われている有名人を解説!さら番外編として『タイプ1』の〈ウィング9〉〈ウィング2〉の特徴も!
- 【エニアグラム】タイプ1ってどんな人?
- 【エニアグラム】タイプ1の特徴5選
- 【エニアグラム】タイプ1の性格5選
- 【エニアグラム】タイプ1の〈男性〉恋愛傾向は?
- 【エニアグラム】タイプ1の〈女性〉恋愛傾向は?
- 【エニアグラム】タイプ1の結婚観は?
- 【エニアグラム】タイプ1の適職は?仕事ぶりはどんな感じ?
- 【エニアグラム】タイプ1と〈相性のいいタイプ〉は?
- 【エニアグラム】タイプ1と〈相性の悪いタイプ〉は?
- 【エニアグラム】タイプ1が自分を成長させるためにすべきこと3つ
- 【エニアグラム】タイプ1との上手な付き合い方は?
- 【エニアグラム】タイプ1の有名人・芸能人・偉人は?
- 【エニアグラム】タイプ1の〈ウィング別〉の特徴は?
- 1さんは頼りがいのあるリーダー!
【エニアグラム】タイプ1ってどんな人?

エニアグラム診断でタイプ1にカテゴライズされる方について解説します。タイプ1の人は一言で言うと「完全主義者」です。いつも自分の目標があり高みを目指して努力し続けて成長する、真面目なリーダータイプです。
エニグラム診断でタイプ1になった方の特徴や性格、仕事における長所や短所、恋愛や仕事などでの相性や恋愛の仕方にについて詳しく見てみましょう。タイプ1に分類されている人は自分自身の長所短所を知り、相性の良い人の特徴や性格をつかみましょう。そしてタイプ1の人と関わりを持つ人は上手な付き合い方をさぐりましょう。
大学生
10代
有名人に完全主義者が多いような気がする。有名になろうと思ったらセンスや才能だけじゃなく努力も必要ってことなのかな。
そもそもエニアグラムとは?
一人一人の特徴や性格を9つにカテゴライズした性格分類をエニアグラムと言います。個人の本質的な性格や考え方、行動パターン、長所や短所を知ることができます。どのタイプが優れている劣っているわけではなく、客観的な性格判断から相性の良し悪しやそれぞれの魅力のひきだし方がわかるとされています。
【エニアグラム】タイプ1の特徴5選

有名人の中でも優れた結果を残すエニアグラムタイプ1の人の特徴を5つご紹介します。少々固いイメージがありとっつきにくいのかと思いきや、意外とそうでもなく周囲の反応は「すごい人!」というもの。どういったところが他のタイプの人と違うのか、詳しく見てみましょう。
エニアグラムタイプ1の特徴1. 責任感がある
引き受けた仕事はきっちり最後まで完璧にやり遂げる責任感があります。理解力や判断・決断力も高く正確に仕事をこなすので、とても安心して任せることができます。しかしながら自分の中で一切の妥協をせず細かいプロセスにこだわりすぎる傾向にあり、仕事の進みが悪くなることも。
全体としてはたいしたことのない細かいことにこだわるあまり、最終的に何をしなくてはいけないかという全体像がわからなくなることや、締め切りが間に合わないことが時としてあります。丁寧なプロセスはエニアグラムタイプ1の人の長所と言えますが、仕事をそつなくこなすという点では短所になりうることもあります。
会社員
30代
大事な仕事は責任感を持って取り組んでくれる人に任せる。任された仕事すらまともにやらず無責任なやつが、自分の権利ばかり主張している。もらったチャンスをものにデキる人間は、どんどん成長するんだろうな。
エニアグラムタイプ1の特徴2. 不正や不平等が許せない
世の中のルールや道徳に対して自分自身にも周りの人にも厳しいところがあります。「こうでなければいけない」といったような自分自身のボーダーがあり、周りにいる人にも同じような公正・平等を求め周りの人が息苦しく感じることも。マナー違反をしている人やルールを守れない人には厳しい目を向け、心の中で強く批判するでしょう。
美容師
20代
どこでも平気で周りの迷惑考えずにスマホで写真撮る人が許せない。シャッター音も耳障りだし、せめてちゃんと個人が特定できないようにしてからSNSにあげてよねって思う。
エニアグラムタイプ1の特徴3.お金に細かくケチ

自分の中で独自のルールがあるため、自分とって必要だと思うものにしかお金を使いません。自分が成長するためやこだわっているものに対しては惜しみなくお金を使いますが、自分が無駄だと思ったことや人に対しては金払いが悪くケチな印象があります。無駄使いすることなくきちんとお金の管理ができ、将来的にも経済的な不安に落ちることはありません。
Recommended
おすすめ記事
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは