【エニアグラム】タイプ1の特徴や適職は?男女別の恋愛観や相性!成長するコツも!
この記事では、エニアグラムで『タイプ1』の人の性格や特徴を徹底解説!さらに恋愛&結婚観などの〈恋愛傾向〉も男女別にご紹介します。また、他のエニアグラムタイプとの相性を〈友達〉〈恋人〉〈職場〉それぞれ解説します!後半では、エニアグラムで『タイプ1』と言われている有名人を解説!さら番外編として『タイプ1』の〈ウィング9〉〈ウィング2〉の特徴も!
- 【エニアグラム】タイプ1ってどんな人?
- 【エニアグラム】タイプ1の特徴5選
- 【エニアグラム】タイプ1の性格5選
- 【エニアグラム】タイプ1の〈男性〉恋愛傾向は?
- 【エニアグラム】タイプ1の〈女性〉恋愛傾向は?
- 【エニアグラム】タイプ1の結婚観は?
- 【エニアグラム】タイプ1の適職は?仕事ぶりはどんな感じ?
- 【エニアグラム】タイプ1と〈相性のいいタイプ〉は?
- 【エニアグラム】タイプ1と〈相性の悪いタイプ〉は?
- 【エニアグラム】タイプ1が自分を成長させるためにすべきこと3つ
- 【エニアグラム】タイプ1との上手な付き合い方は?
- 【エニアグラム】タイプ1の有名人・芸能人・偉人は?
- 【エニアグラム】タイプ1の〈ウィング別〉の特徴は?
- 1さんは頼りがいのあるリーダー!
こまめな連絡をしたりされたりが大好きな女性とは程遠く、エニアグラムタイプ1の男性同様、必要最低限のマイルールにしたがったような連絡しかこないでしょう。彼女の性格上、真面目で中身のある内容の連絡がほとんどだと思います。
不真面目な内容やしつこい連絡は好みません。絵文字たっぷりのチャラチャラした落ち着きのないLINEにも心の中では冷やかな対応となるでしょう。
【エニアグラム】タイプ1の結婚観は?

完全主義者の彼らは間違いなく結婚相手にはより理想に近い人を選ぶでしょう。理想に近い人というのは、自分好みの外見の他、自分と同じように目標に向かって努力し続けお互い成長できる人を好みます。相性が良いのは同じ「完全主義者」でエニアグラムタイプ1の人です。
完全主義者同士で息の詰まる思いをしそうな感じもありますが、学習能力があり同じ失敗を繰り返さないという長所や浮気などとは無縁の誠実な性格を考えると、とても安定した相性の良い関係になりお互い依存しあうことなく成長し続ける二人となるでしょう。
【エニアグラム】タイプ1の適職は?仕事ぶりはどんな感じ?

エニアグラムタイプ1の仕事ぶりは完璧です。コツコツと続けた努力が大きな結果に繋がったり責任感ある対応で請け負った仕事を完璧な状態でこなしたりします。日頃から高い向上心で自分の能力をあげようと勉強に励み、毎回「完璧!」をめざすため仕事の精度がより高まり成長し続けます。
エニアグラムタイプ1の適職は、真面目さが良い方向に出る「公務員」「政治家」。正義感が長所となる「警察官」「自衛官」。精度の高さを求められる「医者」「薬剤師」。几帳面を生かせる「会計士」「税理士」。綿密な計画を立てるという長所をいかした「プログラマー」「科学者」です。
仕事ぶりは、どの仕事についても人間関係も良好で向上心があり、安心して仕事を任せられる頼りがいのある上司にも部下にもなるでしょう。気になる点があるとすれば、細かいことにこだわりすぎて全体像を見失ってしまうことや、高すぎる理想やいい加減な態度の人間に対してストレスをため込んでしまう傾向があり短所と言えます。
【エニアグラム】タイプ1と〈相性のいいタイプ〉は?

エニアグラムタイプ1の人の長所短所にうまくマッチした、相性の良い相手とはどのような人でしょうか。恋人・友達・職場という観点から詳しく見てみましょう。
恋人として〈相性のいいタイプ〉

相性が良いのは、同じように成長しつづけていけるような努力家でしょう。他に、完全主義者の彼らは常日頃から自分の理想と戦い続けうまくいかない時にイライラしている傾向にあるため、その状態をおおらかな心で受け流してくれるような人が良いでしょう。彼らの忙しい日常を理解し、同じように恋愛依存しないタイプの人が相性バツグンです。
友達として〈相性のいいタイプ〉

彼らの状況を理解し、適度に上手なダメだしができる人が良いでしょう。マイナス要素が含まれることを伝える時は、回りくどい言い方をせずストレートにはっきりと物を言えるタイプの人と相性が合います。エニアグラムタイプ1の人のこだわりを理解し決して批判せず、誠実な態度がとれる人とうまくやっていけます。
職場で〈相性のいいタイプ〉

話し合うときは遠回しな発言をせず、はっきりと自己主張できる人を好みます。細かいことにこだわる彼を批判せず、うまく全体像を確認しながら最後まで一緒にやり遂げられる人ならば良い結果につなげることができるでしょう。一般常識やモラルがある、きちんとした大人の対応ができる人と相性が良く、心から安心して仕事に取り組むことができるでしょう。
【エニアグラム】タイプ1と〈相性の悪いタイプ〉は?
Recommended
おすすめ記事
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは