【夢占い】嫌われる夢を見る意味&心理15こ!友達/彼氏/元彼など相手別に!
【占い師監修】嫌われる夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈友達〉〈彼氏〉〈元彼〉など相手や、〈大勢〉〈殴られる〉〈殴る〉など状況、〈スッキリ〉〈悲しい〉〈怒る〉など感情別に嫌われる夢の意味や心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 嫌われる夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 嫌われる夢の意味&心理・一挙15パターン!
- 【夢占い】嫌われる夢〈相手別〉|5パターン
- 1. 友達に嫌われる夢(暗示)
- 2. 彼氏に嫌われる夢(逆夢)
- 3. 元彼に嫌われる夢(願望夢)
- 4. 家族に嫌われる夢(警告夢)
- 5. 同僚に嫌われる夢(凶夢)
- 【夢占い】嫌われる夢〈状況別〉|3パターン
- 1. 大勢の人に嫌われる夢(警告夢)
- 2. 嫌われて殴られる夢(吉夢)
- 3. 嫌いな人を殴る夢(正夢)
- 【夢占い】嫌われる夢〈感情別〉|3パターン
- 1. 嫌われたのに気分がスッキリする夢(暗示)
- 2. 嫌われて悲しい夢(予知夢)
- 3. 嫌われて怒る夢(暗示)
- 【夢占い】嫌われる夢〈その他〉|4パターン
- 1. 好きな人に嫌われる夢(吉夢)
- 2. 姑に嫌われ、いじめられて泣く夢(警告夢)
- 3. 子供に嫌われる夢(暗示)
- 4. 親しくない人に嫌われる夢(凶夢)
- 嫌われる夢は好調の兆しかも

元彼に嫌われる夢は「自分の今の恋愛がうまくいくように」という願望の暗示です。また、恋人や好きな人がいない人は新しい出会いが起きる予兆の暗示で「願望夢」となります。
今の恋愛ではなく元彼が夢に出てくるのは、自分自身が元彼を強く過去の人、過去の恋愛として捉え始めたことが理由です。今はもう元彼に未練もなく今の恋愛に充実感を得ている証拠でもあります。
元彼に嫌われる夢を見たことで元彼のことは忘れることができたので、今度はさらに今の恋愛をうまく成功させるために、さらに積極的に行動してみましょう。自分の恋愛運がグンとアップしている状態ですのでタイミングは良好です。
4. 家族に嫌われる夢(警告夢)

家族に嫌われる夢は「家族の人との関係がうまくいってない」という警告の意味です。また夢を見た人が子供の立場だけではなく、子供がいない夫婦の関係でも起こる夢なので、いろいろな立場の人が見る「警告夢」です。
最近夫婦喧嘩をした、親と喧嘩した、兄弟同士、姉妹同士で口を聞かないようになった、などなどいろいろな家族状況、環境において自分自身の心のもつれが原因で、夢となって現れています。
家族に嫌われる夢を見たときは、まずは自分の行動言動を警告だと思って見直してみましょう。しっかり謝罪をして解決するのであれば自分から謝罪しましょう。
主婦
39歳
最近、旦那のお母さんとちょっとした言い合いをしてしまいました。嫁、姑の揉め事の話はよく聞きますが、最初にお母さんに謝られてしまいました。ついカッとなってしまったので自分も謝りたかったんですが、先に謝られて少しモヤモヤしてます。
その次の日にお母さんと喧嘩する夢を見て、よほど自分の中で精神的に処理できなかったんだなって思いました。ネットで調べたら、やっぱり家族との喧嘩の夢は自分に対する警告だと書いてあったんで、今の自分の状況にピッタリでした。
5. 同僚に嫌われる夢(凶夢)

同僚に嫌われる夢は「人間関係が悪化する」ことを意味しています。自分がとってしまった行動や言動が人間関係を崩すという予兆で「凶夢」となります。
安易に相手のことを考えていて、自己中心的になってしまったり、言葉足らずなことが原因で相手に誤解や不満を与えたりすることが原因です。
同僚に嫌われる夢を見たときは、まずは自分自身が悪いと思っている、謝りたいと思っていることを相手の人に分かるように考えることが大事です。もし相手に気持ちを伝えるのが苦手な性格の人は特に意識が必要になります。
【夢占い】嫌われる夢〈状況別〉|3パターン

状況別の嫌われる夢を見たときの意味や心理を3パターンご紹介します。
1. 大勢の人に嫌われる夢(警告夢)

大勢の人から嫌われる夢は「周りの人との対人関係のトラブルが起こること」を意味しています。コミュニケーションの不足や自分の配慮不足によるものからトラブルに発展することを警告している「警告夢」です。
転職などで職場環境や対人環境が変わったとか、新社会人などで生活スタイルが一気に変わったりするなどの変化が原因で見ることが多い夢です。
大勢の人に嫌われる夢を見たときは、しっかり周りの人に笑顔で接することや、挨拶をすることなど人との関わりに関することを重点的に意識してみましょう。
会社員
23歳
今年の4月に新卒で入社したんですけど、最初はいろいろ順調だったんですが、慣れてくるとミスしたり至らない部分が目立って怒られることが多くなりました。仕方ないと思って最初はとにかく気にせず自分のできることをがむしゃらに取り組んできました。
職場の人ともなかなか馴染めないことも多くなってきて、寝てても職場の人に嫌われる夢を見ることも多くなってきました。ちょっと辛いですが、しっかり挨拶とか飲み会に顔をしっかり出したりしてコミュニケーションを意識していこうと思っています。
2. 嫌われて殴られる夢(吉夢)

Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示