コストコ『ビーフガーリックライス』はウマい?味や値段・量から保存方法まで徹底レビュー!
【2024最新】量・値段・味すべて納得のコストコビーフガーリックライスを、筆者が実際に食べた感想はもちろん、みんなの口コミも"うまい"派・"まずい"派の意見それぞれご紹介!コストコビーフガーリックライスの保存のコツや、アレンジレシピを『動画』で伝授します。
賞味期限はあるの?

ビーフガーリックライスのバーコード覧にも記載がある通り、お持ち帰り後は4℃以下の冷蔵庫で冷蔵保存することをおすすめしています。一両日中に全部食べるのであれば冷蔵庫で保存すると傷みません。また、コストコのデリカ部門のほとんどの総菜は賞味期限が翌日に設定されているものが多いので長期保存を冷蔵では行えません。
ですので一気に食べられない人や、アレンジレシピやリメイクレシピに活用したい方におすすめの保存方法は、冷凍保存です。
上手な冷凍&解凍方法

冷蔵庫の中で保存するには大きすぎて場所を取り日持ちもしないので、冷凍保存がオススメです。


冷凍保存をする際にはいっぺんにまとめて冷凍するよりも、ジップロックやサランラップに小分けに分けて冷凍保存するのが特におすすめです。小分けに冷凍保存すると温める時に解凍しやすいですし、アレンジレシピやリメイクレシピで必要な量に合わせて使い分けることができるでしょう。
また、サランラップで冷凍保存する際には、小分けに分けた後で大きいサイズのジップロックに入れて保存することで冷凍焼けを防止できますので試してみてください。
コストコ『ビーフガーリックライス』のアレンジレシピ『動画あり』
ビーフガーリックライスのアレンジレシピ|①ビーフガーリックライスチャーハン

簡単にランチが叶うおすすめのアレンジレシピは卵を加えてチャーハンにアレンジする方法です。お肉も食べやすくなりますし、卵を加えて炒めるだけですので簡単おすすめのアレンジレシピです。
ビーフガーリックライスのアレンジレシピ|②ドリア
コストコのビーフガーリックライスにはしっかリ味付けされていて元々美味しいので、その他味付けは一切必要なしで済みます。こちらの動画で紹介されているカルボナーラソースと合わせ、その後チーズをのせてオーブンで焼くだけで、もっとしっかり濃厚のビーフガーリックドリアが完成します。
ビーフガーリックライスのアレンジレシピ|③お茶漬け

ビーフガーリックライスに少し飽きを感じてしまった人におすすめのアレンジレシピは、だしの素や和風出汁を加えてお茶漬けにする方法です。お好みでワサビをつけたり、ネギをさらに加えると風味が増して美味しく食べられます。
ビーフガーリックライスのアレンジレシピ|④半熟目玉焼き添え
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目