100均セリアの取っ手が超可愛い!種類やサイズ、DIY・リメイク活用術も!
近年、100均には簡単にDIYができるパーツやグッズが並んでいます。丸型・半円型など100均セリアの取っ手の種類や、それらのサイズをお教えします!さらに、100均セリアの取っ手を使った〈容器〉〈小物〉〈棚・収納〉のDIY・リメイク術もご紹介します。
どこの家庭にもある洗面所は、引っ越してくる時点で備え付けられている場合も多いので、なかなかおしゃれな洗面所はありません。棚の扉だけでも上から加工した板を張り取っ手もおしゃれなものにすれば、つまらない洗面所も素敵な空間になります。キッチンの棚などにも応用可能です。
セリア取っ手の使い道〈棚・収納〉②デスクの引き出し
勉強や仕事でいつも使うデスクの引き出しも好みの取っ手に変えることで作業にも力が入ることでしょう。主婦ならば、キッチンでおしゃれな取っ手の引き出し収納付きテーブルを使うというのも気分が上がるでしょう。
セリア取っ手の使い道〈棚・収納〉③チェストの取っ手
むっかしから使ってた、茶色の
— yorican (@yoricancam) August 15, 2015
フツーの棚 を、DIY☺︎しました✨
ホワイト木目の カッティングシートを
貼り合わせて。
取っ手は、アンティーク調で水色♡
この、取っ手はなんと セリアで100円
優秀すぎる〜♡♡ pic.twitter.com/95jijEd0vJ
既製品のチェストを取っ手だけ変えて自分好みにアレンジするのが一番簡単なDIYといえるでしょう。上級者はチェスト自体も組み立てて色を塗るなど1から作ってしまうのもいいですね。
セリア取っ手の使い道〈棚・収納〉④書類・ブック収納
100均のボックス型ブックスタンドなどの背に好みの加工を施し取っ手を付けた背を張ると、オリジナルのおしゃれな書類収納になります。100均感や文房具感がなくなり、統一感も生まれるのでスッキリとしたおしゃれを演出できます。キッチンでは醤油ボトルなど背丈の違う調味料を入れて収納するとスッキリ見えますね。
セリア取っ手の使い道〈棚・収納〉⑤アンティークの棚の取っ手
家の古いチェスト、引っ張ると取っ手の輪っかがスポっと外れるのがうっとおしくてしょうがないので、取り換えた。
— こいずみまり (@koizumimari1) February 27, 2018
水色の陶器製。パッと明るくなっていいでしょ!
取っ手は100円ショップのセリアで買ったので一個100円~ pic.twitter.com/zyBW9coz5F
先程も述べましたが、セリアの取っ手はレトロおしゃれな商品が豊富です。そのため、ヴィンテージ家具にも合わせやすい特徴があります。実家の古臭い家具も取っ手を変えるだけでイメージチェンジができ、世代を超えておしゃれに使えるヴィンテージ家具に生まれ変わります。
100均セリアの取っ手を活用しよう
セリアの取っ手は安いのに種類が豊富でおしゃれなものばかりです。取っ手の取り付け方もドライバー1つで超が付くほど簡単なので、作業の時間を取れない人でも朝飯前にリメイクができてしまいます。取っ手を取り換えるだけなら大がかりではないので、季節ごとや気分転換に色々な取っ手を試してみるのもおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目