【夢占い】ぬいぐるみの夢の意味17個!怖いと感じたら要注意!
【占い師監修】ぬいぐるみの夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈犬〉〈うさぎ〉〈ペンギン〉などぬいぐるみの種類別に、また〈動く〉〈話す〉〈もらう〉など状況別、さらに〈拾う〉〈壊す〉〈捨てる〉など自分の行動別に、様々なぬいぐるみの夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- ぬいぐるみの夢の基本的な意味&その時の心理は?
- ぬいぐるみの夢が暗示するもの
- ぬいぐるみの夢の意味&心理・一挙17パターン!
- 【夢占い】ぬいぐるみの夢〈種類別〉|6パターン
- ①犬のぬいぐるみの夢〈願望夢〉
- ②うさぎのぬいぐるみの夢〈願望夢〉
- ③ペンギンのぬいぐるみの夢〈暗示〉
- ④パンダのぬいぐるみの夢〈凶夢〉
- ⑤クマ(テディベア)のぬいぐるみの夢〈願望夢〉
- ⑥ネズミのぬいぐるみの夢〈凶夢〉〈吉夢〉
- 【夢占い】ぬいぐるみの夢〈状況別〉|5パターン
- ①ぬいぐるみが動く夢〈吉夢〉〈予知夢〉
- ②ぬいぐるみが話す夢〈暗示〉
- ③ぬいぐるみをもらう夢〈吉夢〉〈警告夢〉
- ④怖いぬいぐるみの夢〈暗示〉
- ⑤ぬいぐるみに囲まれている夢〈暗示〉
- 【夢占い】ぬいぐるみの夢〈自分の行動別〉|4パターン
- ①ぬいぐるみと遊ぶ夢〈暗示〉〈願望夢〉
- ②ぬいぐるみを拾う夢〈吉夢〉
- ③ぬいぐるみを捨てる夢〈予知夢〉〈吉夢〉
- ④ぬいぐるみを壊す夢〈凶夢〉〈逆夢〉
- 【夢占い】ぬいぐるみの夢〈その他〉|2パターン
- ①懐かしいぬいぐるみの夢〈暗示〉
- ②自分がぬいぐるみになっている夢〈願望夢〉〈暗示〉
- ぬいぐるみの夢は要注意な場合も!

うさぎのぬいぐるみは、愛情に飢えている願望夢である傾向が強いです。また、子供が欲しいという願望がある場合にも見ることがあります。
その中でもうさぎのぬいぐるみが動く夢は、自分大好き人間である証拠です。楽しい夢ではありますが、現実世界において「自分中心になり過ぎていませんか?」という警告夢です。人間関係でトラブルがおきる予兆かもしれません。この夢の意味に気付いて、周りの人のことをもっと考えるよう努力ができれば吉夢といえるでしょう。
③ペンギンのぬいぐるみの夢〈暗示〉

夢に出てくるペンギンは「目標への前進」「自分らしさ」「友好関係」を表しています。そのペンギンに対してどう感じるかによって自身の運気の良し悪しが判断できるでしょう。本物のペンギンで明るい印象があるなら吉夢ですが、ぬいぐるみの場合は今抱いている「孤独感・寂しさ」を意味します。自分らしさを見失い、人間関係で無理しているのかもしれません。
OL
30代
ペンギンのぬいぐるみで遊ぶ夢をよく見ます。夢占いでペンギンのぬいぐるみは、他の動物の中でも最も「孤独感」の意味合いが強いと聞きました。「孤独」か…まさに自分のことです。
④パンダのぬいぐるみの夢〈凶夢〉

パンダは愛嬌満載で動物園のアイドルですよね。夢に出てくるパンダは「大切なもの」「母性」「自分の違う一面」などを表します。本物ではなく、ぬいぐるみの場合は運気の低迷を意味する凶夢なので注意しましょう。人間関係における孤独感や精神的な不安の現れです。もっと人とコミュニケーションを取るように心がけてみましょう。
⑤クマ(テディベア)のぬいぐるみの夢〈願望夢〉

テディベアは、ぬいぐるみの中でも最も定番ですよね。愛くるしいテディベアを抱きしめる夢ならば、妊娠願望など愛情への欲求を表す願望夢といえます。一方で、クマというのは大きく力強いイメージのある動物です。そのため、クマのような頼れる人や自分を守ってくれる強い人を求めているという場合もあります。
⑥ネズミのぬいぐるみの夢〈凶夢〉〈吉夢〉
夢に出てくる白いネズミは運気アップを知らせる吉夢です。しかし、ネズミのぬいぐるみが動く夢は、近々トラブルが起きるかもしれないという暗示で凶夢です。恋愛もしくは仕事において人間関係のもつれが生じる恐れがあります。ネズミがヒントをくれているはずなので、よく考えて回避する方法を見つけましょう。
ただ、ネズミといえば世界で愛される有名なキャラクターがいますよね。ネズミに限らずですが、アミューズメントパークなどのキャラクターのぬいぐるみが出てくる夢は吉夢です。運気が上昇しており、新たな出会いや友情の強化、仕事などにおいては良いアイディアが浮かぶということもあり得ます。
【夢占い】ぬいぐるみの夢〈状況別〉|5パターン

人形が出てくる夢は、どんな状況で現れるかという点も夢占い診断において重要なポイントです。種類別の診断も踏まえて、自身の夢が何を暗示しているのか診断してみましょう。ぬいぐるみが動く夢には注意、怖い夢なら要注意ですよ。
①ぬいぐるみが動く夢〈吉夢〉〈予知夢〉

Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは