【琴】を使った名前(女の子・男の子別)|漢字の意味・字画数&名付けの注意点も!
『琴』を使った女の子と男の子の名前を、可愛い・オシャレ・和風/古風なものから、2文字・3文字のもの、2024人気ランキングなど豊富にご紹介!また、『琴』の漢字の意味や読み方の種類・由来・字画数だけでなく、みんなが連想するイメージや印象も解説します。名付けのポイントや、良くない使い方など注意点も徹底解説!
後半では、世のママ・パパ達が赤ちゃんの名前に『琴』を入れた理由や意味・由来・込めた願い、良かった点・悪かった点など、体験談も紹介します。
- 『琴』は名前に人気の漢字!
- 『琴』の漢字の意味・読み方・由来・字画数は?
- 『琴』の豆知識
- 【2019】『琴』がつく人気の名前ランキング〈男女別〉TOP5
- 『琴』から始める〈2文字〉の女の子の可愛い名前25個
- 『琴』で終わる〈2文字〉の女の子の可愛い名前25個
- 『琴』を使う〈3文字以上〉の女の子の可愛い名前25個
- 『琴』から始める〈2文字〉の男の子のかっこいい名前25個
- 『琴』で終わる〈2文字〉の男の子のかっこいい名前25個
- 『琴』を使う〈3文字以上〉の男の子のかっこいい名前25個
- みんなの『琴』から連想するイメージや印象は?
- 名前に『琴』が入ってる芸能人5選
- 『琴』の漢字を名前に使った理由は?良かった点は?【体験談】
- 『琴』でかわいい名前にしよう!
『琴』の読み方は、音読みが「きん・ごん」であり、訓読みが「こと」となります。
音読みの「きん」や「ごん」は、響きが力強く、高貴で品格を感じる響きです。
反対に訓読みの「こと」は、馴染みのある呼び方で、女性らしいしなやかさ、おしとやかさを感じる響きになっています。
また、「き」「こ」「と」など一文字読みでの使用や、「すず」と読まれる場合もあるようです。
『琴』の豆知識
先程、『琴』の漢字の意味でも出てきましたが、「筑紫琴」が、現在琴の主流となっているようです。ここでは、筑紫琴を詳しく解説します。
また、馴染みのある『琴』という漢字と、名付けにはあまり使うことのない『箏』の漢字の違いについても紹介します。
筑紫琴とは?
上記で「琴」の漢字の意味でも紹介しましたが、現在は「琴」は、筑紫琴(つくしごと)を指すことが一般的です。
筑紫琴とは、邦楽の種類・楽器にあたります。室町時代に寺院雅楽が発展し、寺院歌謡が誕生します。主に伴奏楽器では、琴が使われていました。
北九州の善導寺の僧が、善導寺で演奏されていた雅楽を筑紫楽と呼ばれており、その中から、琴が使用されている歌曲を集めたものを「筑紫琴流」として、継承されていったようです。筑紫琴は、琴の世界での流派のようなものとなっています。
琴と箏の違いとは?
「琴」は、本来「きん」と呼ばれていました。「琴」の方が古く、中国が発祥となっています。「琴」は弦を抑えて音程を調整する楽器です。
「箏」は、本来「そう」と読まれていました。「箏」は、「琴」をモチーフとした楽器になるようです。弦を支える柱(じ)があるものが「箏」となります。柱は、音程を調整する役割をします。弦の数も、5弦・12弦・13弦と変化していきました。
日本に伝わってきたのは、本来「箏」の13弦だったといわれています。しかし、日本で登用漢字を導入した際に、「箏」の表記が難しいことから使用が認められず、「琴」が変わりになったといわれています。
【2019】『琴』がつく人気の名前ランキング〈男女別〉TOP5
『琴』がつく名前の人気は、昔から変わりません。毎年、名前ランキングにみ『琴』がランクインしている程、人気がある漢字です。
『琴』には、気品さ、気高さ、優雅さの意味を込める方や、琴の音のように、優しさや、穏やかさの意味を込める方もいます。また琴の音が、人々を惹きつける魅力があることから、沢山の人に囲まれる人生であって欲しいなど、沢山の意味がありました。
『琴』がつく人気の名前ランキングの最新版を、男女別にしてTOP5をご紹介します。『琴』と合わせる漢字で、意味に深みが増します。『琴』がつく名前ランキングと共に、名前の意味もご紹介します。
「琴」がつく人気の名前ランキング・女の子第5位は真琴!名付けの意味は?
第5位は真琴(まこと)です。字画数は22画となります。
「真」は物事の芯の部分を指します。また、産まれたままの無垢なことも意味しています。
産まれた時の清らかな心で、真面目な人に育って欲しいとの思いや、真心のある優しい女の子に育って欲しいとの思いが込められています。また、ひたむきな姿勢が周囲の人の心に響き、多くの人に信頼される女の子に育って欲しいとの意味を込めて、名付けでは、長年人気の名前になっています。
「琴」がつく人気の名前ランキング・女の子第4位は琴春!名前の意味は?
第4位は琴春(読み方/こはる)です。字画数は21画になります。
「春」という漢字には、命の芽吹きや生命の誕生を意味しています。赤ちゃんの誕生を表すような意味ですね。また、春の穏やかな陽のように、温かなイメージがあります。
また琴の音は、お正月によく耳にする機会があります。お正月には迎春というように、春の訪れを祝い奏でる音をイメージできますね。
琴の音の凛としたイメージと、生命力のある女の子に育って欲しいとの意味を込めて、名付けに人気の名前となっています。
琴春ママ
20代後半
私の娘が産まれた日は寒い日でしたが、元気な声を上げて産まれた赤ちゃんでした。その声が、春を呼ぶ声と感じて「琴春」と名付けました。
Recommended
おすすめ記事
夜泣きしない子の特徴や割合は?ぐっすり寝る子に育つ話題の育児法も!体験談多数
4Dエコー(超音波検査)とは?適した時期や費用は?2・3Dエコーとの違いも紹介!
産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産休中に有給は使えるの?健康保険からの出産手当金で十分?体験談も
『え』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『す』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!
双子の名前人気150選!男男・男女・女女パターン別!一文字が人気?