【亜】を使った名前(女の子・男の子別)|漢字の意味・字画数&名付けの注意点も!
『亜』を使った女の子と男の子の名前を、可愛い・オシャレ・和風/古風なものから、2文字・3文字のもの、2024人気ランキングなど豊富にご紹介!また、『亜』の漢字の意味や読み方の種類・由来・字画数だけでなく、みんなが連想するイメージや印象も解説します。名付けのポイントや、良くない使い方など注意点も徹底解説!
後半では、世のママ・パパ達が赤ちゃんの名前に『亜』を入れた理由や意味・由来・込めた願い、良かった点・悪かった点など、体験談も紹介します。
- 『亜』は名前に人気の漢字!
- 『亜』の漢字の意味・読み方・由来・字画数は?
- 『亜』は名前に使わないほうがいい?
- 【2019】『亜』がつく人気の名前ランキング〈男女別〉TOP5
- 『亜』から始める〈2文字〉の女の子の可愛い名前25個
- 『亜』で終わる〈2文字〉の女の子の可愛い名前25個
- 『亜』を使う〈3文字以上〉の女の子の可愛い名前25個
- 『亜』から始める〈2文字〉の男の子のかっこいい名前25個
- 『亜』で終わる〈2文字〉の男の子のかっこいい名前25個
- 『亜』を使う〈3文字以上〉の男の子のかっこいい名前25個
- みんなの『亜』から連想するイメージや印象は?
- 名前に『亜』が入ってる芸能人5選
- 『亜』の漢字を名前に使った理由は?良かった点は?【体験談】
- 『亜』を使って素敵な名前にしよう!
『亜』は名前に人気の漢字!

『亜』という漢字を見て、すぐに人名、特に女の子の名前がイメージとして浮かびますよね。事実『亜』の漢字は名付ける際にも非常に名付けに人気の漢字です。辞書などで最初のページに載っている『亜』。『亜』というと亜細亜など、「あ」と発音する名前に使われることが多いですね。
(赤ちゃんの名付けについては以下も参考にしてみてください)
『亜』の漢字の意味・読み方・由来・字画数は?
『亜』の漢字の意味は?
『亜』という漢字の意味は謙虚という姿勢を表すことの他に、その意味が発展して「先祖を大切に」や「伝統を重んじる」という意味があります。また広大な大地や、美しい自然を表す漢字でもあります。
『亜』の漢字の読み方・字画数は?
字画数は7画で、上にくる文字や下に続く文字と合わせて姓名判断するときの目安にしてください。読み方は「あ」の他に「つ(ぐ)」という読み方もあります。
『亜』の漢字の由来は?
亜は『亞』という漢字が戦後に常用漢字として『亜』と採用されました。由来は後述しますが、象形文字としてできた漢字なので、漢字の意味としては「次の」や「一番ではない」などという意味も含まれています。次亜塩素酸や亜鉛など、そういった使い方をしますよね。しかしながら「あ」という後にも続きやすく、後ろにも付けやすい名前です。
亜美パパ
34歳
今度生まれる赤ちゃんが女の子の赤ちゃんとわかったから是非『亜』という文字を名前に含めたいんだよね。パフィーの亜美ちゃんの大ファンだったので、愛される名前の通りの子に育ってほしい。
(赤ちゃんの名付けについては以下も参考にしてみてください)
『亜』は名前に使わないほうがいい?

『亜』という漢字は『亞』という漢字をベースにしています。そして『亞』は地面に掘られた建物の基礎を上から見た図としてできた象形文字です。『亞』が『亜』として使うようになったのは戦後になりますが、この基礎の部分の象形文字の特徴として、「二番目」や「二の次」などという漢字本来の意味になります。
こう聞くと『亜』という漢字は二番手や二の次に使うことから、名付けには不向きかもしれないと思いがちですが、上記でも説明した通り、「謙虚」であったり「伝統を重んじる」などの意味があります。なので自分の子供が素直に育ったり、人を大切にする子になってほしいと願って使う場合はうってつけです。また、「あ」と純粋に発音する漢字もほぼこれだけです。
亜弥
18歳
自分が亜弥って名前だから『亜』っていう漢字の成り立ちってこうだったんだとびっくり。建物の基礎なんて思ってもなかった。二の次という意味を親は知ってたのかなぁ。でも私は自分の亜弥って名前が大好き。読み方も赤ちゃんの頃から女の子らしいイメージだし。
(赤ちゃんの名付けについては以下も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目