『さき』と読む女の子の名前と漢字|画数や意味・由来も!人気度や体験談もご紹介!
『さき』と読む女の子の名前と漢字の組み合わせを豊富にご紹介!〈温厚〉〈前向き〉〈華のある〉〈自然〉〈誠実〉などのイメージや、可愛い・オシャレ・和風/古風なもの、2文字・3文字のものなど、人気の名前を、漢字の意味や由来・字画数と併せて徹底解説!後半では、世のママ・パパ達の体験談として、赤ちゃんの名前に『さき』を入れた理由や、周りからの印象、良かった点・悪かった点も紹介しますよ。
【番外編】として、「さきり」など『さき』を含む人気の名前も紹介します。
『さき』の名前は〈ひらがな〉でもかわいい!

ここまで多くの「さき」の漢字を紹介してきました。漢字が多すぎて悩んでしまう!といったことも少なくないはず。実は「さき」という赤ちゃんの名前、ひらがなでもよく名付けがされているのです。「さき」と少し丸みを帯びた名前は柔らかい印象を与えます。
また、ふんわりとした印象が人々へ安心感と優しさを与えますから、そこでひらがなで「さき」と名付けられることも人気な名前の1つなのです。
『さき』は男の子の名前にも使える?

女の子の名前という印象を受けるかもしれませんが、「さき」という名前は最近では男の子の名前にも人気があります。漢字次第では男の子らしい、力強い印象を与えることもできるからです。1文字目には研ぎ澄まされた「冴」や信頼の意味を込めて「佐」が良く使われます。
止め字には女の子にもよく使われる「希」以外にも力強い大樹を想像させる「樹」、誠実そうな「基」などが多く使われていますね。このように漢字次第では男の子にも素敵な名付けをしてあげることができるのです。
OL
20代
学生の頃、男友達に「佐起」くんがいました。変わった名前だなあと思っていたけど、もう連絡を取っていない今でさえ思い出す名前なので、覚えてもらいやすくていい名前かも!
名前に『さき』を入れたみんなの由来や名前に込めた願いは?【みんなの体験談】

実際に「さき」と名付けた人たちはどういう思いを込めて名付けたのでしょうか。名前に込められた思いや意味を聞いてみました。かわいい赤ちゃんの名付け候補に入れてみてくださいね。
『さき』の漢字を使った名前の理由や良かった点

赤ちゃんの名付けでこの名前・この漢字にしてよかったことはあったのでしょうか。名付けしたママ・パパの体験談を紹介します。
主婦
30代
「さき」という響きが女の子らしくてかわいいので、夫婦で絶対「さき」にしようと決めていました。丁度春に生まれたので季節を感じる「桜季」という漢字にしました。とてもかわいい名前でこれにしてよかったです。
社会人
20代
いろんなことに興味を持ってくれるような女の子になってほしかったので、「早記」にしました。好奇心旺盛で勉強するのが好きな女の子になってほしいな。
OL
20代
もうすぐ生まれてくる子供には「咲」とつける予定です。笑うって意味がある事をテレビで知ってから、とても良い感じだなと思いました。さきって響きもかわいいし「咲く」っていうのも素敵なことなのでいい名前だと思います。
『さき』の漢字を使った名前で悪かった点

良かった点についてはよくわかりましたが、逆に悪かった点もあるのでしょうか?名付けをしたときに後悔・反省していることなど悪かった点についても名付けた親御さんに聞いてみました。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目