100均キッチンペーパーホルダー15選!ダイソー・セリアなど!自作方法も!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均のキッチンペーパーホルダーをご紹介します。100均の材料を使ったキッチンペーパーホルダーのリメイク法&手作り方法も紹介するので、オリジナルのキッチンペーパーホルダーを作ってみましょう。
100均ダイソーのガラスタイルを使えば、キッチンペーパーホルダーをかわいくDIYすることができます。こちらはコースター作成の動画ですが、同じ要領で作ることができます。DIYするのは100均の木製キッチンペーパーホルダーを使うようにしましょう。
100均の木製キッチンペーパーホルダーの土台部分に木工用のボンドを塗って100均のガラスタイルを貼り付けていくだけと簡単です。100均にはカラフルなガラスタイルが揃っているので、好きな色を組み合わせてアレンジしてみましょう。
ガラスタイルを貼るだけで、100均の木製キッチンペーパーホルダーも見た目がまったく違うものになりますね。シンプルな木製のキッチンペーパーホルダーも良いですが、少し物足りなさを感じた方にはこちらのDIYがおすすめです。
100均キッチンペーパーホルダーリメイク②:ペイントでリメイク
100均の木製キッチンペーパーホルダーは木の素材を活かしたナチュラルテイストなので、100均の水性塗料を使って好みのカラーにDIYするのもおすすめです。ハケも100均で手に入るので、手軽にDIYできます。
塗り方もただ塗っていくのではなく、少し間隔を開けて塗料を配ってから少しずつ伸ばしていくのがポイントです。塗る面と垂直にハケを立てて塗るとムラなく綺麗に塗ることができます。またキッチンペーパーホルダーに少し色ムラができたとしても、キッチンペーパーを置いているので見える範囲が少なく気になりません。
イラストが得意な方なら、100均のシンプルなキッチンペーパーホルダーも鮮やかなペイントにDIYすることができます。キッチンに置くだけでインテリアにもなるキッチンペーパーホルダーですね。イラストに自信のある方は、こちらの画像を参考にリメイクに挑戦してみましょう。
100均のキッチンペーパーホルダーを使った収納テクニック!
100均キッチンペーパーホルダーの収納テクニック①:ヘッドセット収納
100均のキッチンペーパーホルダーで
— 不定期ゲーム実況者MILEY(マイリー) (@Miley_Cyrus6028) September 4, 2017
ヘッドセット達を収納! pic.twitter.com/nEzQ7QSUhu
音楽好きな方ならヘッドフォンの収納に100均キッチンペーパーホルダーを活用することができます。戸棚に引っ掛けるタイプのキッチンペーパーホルダーなら机に取り付けることができるので便利です。机で作業中でもこれだけ綺麗に収納していれば、ヘッドフォンの取り出しも楽になりますね。
100均キッチンペーパーホルダーの収納テクニック②:帽子収納
昨日ケモ待ち中に見た雑誌に、セリアのキッチンペーパーホルダーとボウルを接着剤でくっつけた帽子スタンドが載っていたので、ウィッグスタンドにも!と思って作ってみました。 pic.twitter.com/nlSz4kkmlT
— ひげマトリョシカ (@matomato66) February 21, 2018
100均のスタンドタイプのキッチンペーパーホルダーと小さいボウルや深さのある皿をくっ付ければ、帽子スタンドを作ることができます。ウィッグ収納にも活用できるので、ウィッグを集めている方にも100均のキッチンペーパーホルダーを使ったDIYはおすすめです。形を崩さずに収納しておくことができるのも魅力ですね。
(収納については以下の記事も参考にしてみてください)
100均キッチンペーパーホルダーの収納テクニック③:コレクション収納
今日はごはん作ってくれたので、その間ラババンまとめたったんたん。
— みーぬ、 (@PeachPick) March 29, 2018
ワイヤーネットと、
ワイヤーネットスタンドと、
キッチンペーパーホルダー。
(全部ダイソーさん)
空いたとこにバッジつけたり、フックとかつければグッズのキーホルダーなんかも飾れるよ。 pic.twitter.com/rkpBCebrdo
100均のキッチンペーパーホルダーを使えば、コレクションも綺麗に整理して収納することができます。キーボルダーやバッチなどのコレクション収納にも活用できるので試してみましょう。
また同じ様にマスキングテープの収納にもキッチンペーパーホルダーは使えるアイテムです。マステ集めが趣味の方にも試してほしい収納方法です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目