100均の養生テープ11選!ダイソー・セリアなど!使い方やマスキングテープとの違いも解説!
100均の養生テープの基本的な使い方や〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別におすすめの商品をご紹介します。さらに便利な貼り方や取り方など100均の養生テープ・マスキングテープを使うときの【コツ・注意点】もあわせて解説します。
100均《キャンドゥ》のおすすめ養生テープ①さくら柄マスキングテープ
キラキラの箔押しタイプのさくら柄のマスキングテープです。箔押しが100均で購入できるのはうれしいですね。これからの季節にもぴったりですので手帳やカレンダーなどを春らしく彩るのに活躍します。季節が変わるごとにキャンドゥでお気に入りのテープを探すもの楽しいですね。
便利なキャンドゥのマスキングテープの使い方は他にもあります。お花見の時や来客時に無地の割り箸の袋や紙皿、楊枝に貼ると季節感のある小物が出来上がります。歓送迎会のプレゼントのラッピングなど工夫次第で用途が広がりますね!キャンドゥでは桜吹雪のマスキングテープも販売してますので組み合わせて使うのも楽しいですよ!
長さ | 5m |
---|---|
太さ | 7.5mm |
色 | ピンク |
OL
(20代前半)
箔押しやラメのマステは小物が一気に明るくなるから会社の机の中に必ず入ってます!
100均《キャンドゥ》のおすすめ養生テープ②ネイル用マスキングテープ
キャンドゥで大人気の商品がこちらのネイルマスキングテープです。ネイルはお店で付けると剥がすのがもったいないですよね。自宅でマニキュアをしてもリムーバーを使うので取り方も面倒です。でもお出かけごとに指先のおしゃれは変えたい!という人は多いはず。キャンドゥのネイルマスキングテープはそんな女性にぴったりの便利アイテムなのです。
貼り方は爪に貼ってペンなどで型をとり一旦剥して形に合わせて切って貼るだけ!通常のマスキングテープよりも粘着力は強めで剥がれにくく取り方は剥がすだけ。水には弱いので長持ちさせる場合は爪より小さめにカットしてトップコートを塗ります。色々な柄がありカラフルネイルもあっという間にでき上がります。
長さ | 3m |
---|---|
太さ | 25mm |
色 | 青、ピンクなど |
OL
(20代前半)
前からマステでネイルやってる子がいたけど面倒だなって。これが出た時は即買い!可愛いからみんなもやってみて!
100均の養生テープの使い方のコツは?【貼り方・取り方】
粘着力が弱く便利な養生テープはアイデアによって用途が広がります。養生テープの基本の貼り方、取り方はもちろん暮らしを彩る使い方も合わせてご紹介します。
100均の養生テープの使い方のコツ ①家の中の汚れ防止
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目