100均の製氷皿13選!ダイソー・セリアなど!蓋付きやシリコン製など!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均の製氷皿をご紹介します。蓋付きやシリコン製など種類も様々です。また100均の製氷皿を使った〈食品冷凍・絵の具・離乳食〉への【活用術】や便利な【収納術】も併せて紹介していきます。
離乳食は毎回作ると時間もかかり面倒ですよね。離乳食は一度にたくさん作って小さく小分けするのがおすすめです。100均の製氷皿は離乳食1食分にちょうど良い大きさなので、離乳食を保存しておくのにぴったりです。ここでは100均の製氷皿を使った離乳食のストック方法を動画を使って紹介していきます。
100均の製氷皿を使った離乳食保存術①:おかずの保存
100均の製氷皿を使えば離乳食初期のペースト状も中期の小さいサイズ、後期の大きいサイズのおかずも月齢に合わせて保存することが可能です。ペースト状のときには小さいサイズのキューブが作れる製氷皿がおすすめですが、中期・後期と食べる量が増えてきたら大きいサイズの製氷皿で保存するのがおすすめです。
100均の製氷皿を使った離乳食保存術②:ごはんの保存
離乳食の保存には100均の蓋付き製氷皿を使うのがおすすめです。製氷皿でご飯を冷凍するとき、ぎゅうぎゅうに詰めると凍った後に取れない場合もあるので、余裕を持たせて1つ1つのキューブに入れましょう。最後に蓋をして前後に振って形を整えて冷凍庫や冷蔵庫で保存すると取り出しやすくなります。
100均の製氷皿を使った離乳食保存術③:だしの保存
製氷皿に大さじ1ずつカツオや昆布などで取っただし汁を保存しておけば、調理するときに計量する必要もなくて時短できます。キューブ状に凍らせたら取り出してジップロックなどの容器に移して保存すれば、空いた製氷皿で次の離乳食ストックもすぐに作ることができます。
100均の製氷皿の【活用術】6選!~食品冷凍・絵の具など~
100均の製氷皿は食品の冷凍や離乳食のストックの他にもさまざまな活用術があります。100均の製氷皿を使ってみんなが実践している活用法を6選紹介していきます。
100均の製氷皿を使った活用術①:お弁当のおかずの冷凍
100均の製氷皿を使った定番の活用術1つ目は、お弁当のおかずなど食品の冷凍に使う方法です。あらかじめシリコンカップなどにおかずを入れてから製氷皿で冷凍すれば、凍った後に取れないこともなく、取り出しも楽でお弁当にそのまま入れることができて便利です。
また料理をする時間を短縮したいなら、作る料理に合わせてあらかじめ食品を刻んで大きい製氷皿に入れて冷凍しておくのもおすすめです。仕事から疲れて帰って来てから料理を作るのが大変なので、時短料理のために時間がある休日に一気に食品をストックしておきましょう。
100均の製氷皿を使った活用術②:離乳食の保存
100均の製氷皿は食品をストックするだけでなく、離乳食をストックするのにちょうど良い大きさです。蓋付きなので赤ちゃんの食べる離乳食も清潔に保管しておくことができます。赤ちゃん用品として離乳食冷凍用の容器は販売されていますが、100円ではないので100均なら安いので家計にも優しいですね。
また離乳食は冷凍後取れないことがよくあります。そんなときは製氷皿の裏面に水をかけてから製氷皿をひねれば簡単に取ることができます。冷凍した離乳食が製氷皿から取れない場合は試してみてください。
100均の製氷皿を使った活用術③:お寿司の型取り
Recommended
おすすめ記事
業務スーパーのフォンダンショコラは思わず1人占めしたくなる!おすすめの食べ方やアレンジを紹介!
業務スーパーの冷凍ホタテは北海道産で大粒の貝柱が美味しい!おすすめレシピもご紹介!
業務スーパーのメンマのおすすめ4選|1kgと大容量でコスパ抜群!アレンジレシピも
業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!
業務スーパーのアサイーがお得でおすすめ!オススメアレンジも紹介!
業務スーパーのチャーシューが大容量でお得!アレンジレシピも紹介!
業務スーパーのコーヒーゼリーが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
業務スーパーのジンギスカンが美味しい!アレンジレシピもご紹介!