100均のプラダン7選!ダイソー・セリアなど!簡単DIYアレンジも!
プラダンははさみやカッターで簡単に切れるため加工が簡単で、100均にも売っています。100均のプラダンはどんな物が売っているか〈ダイソー〉〈セリア〉の店別に紹介していきます!もちろん、インテリア・収納・おもちゃなどの簡単DIYアレンジもご紹介します。
100均【ダイソー】 のおすすめプラダン3選!
100均最大大手のダイソーは約70000点の商品を扱っています。もちろんプラダンもいろいろなサイズや色があります。そして、ダイソーでプラダンを買うことの良い点は、プラダンDIYに使う、はさみやカッター、定規、カッティングシートなども一緒に買えることです。そして、加工に必要なリメイクシートや、テープ、塗料、モールなどもいろいろと選べます。
100均ダイソーのプラダンおすすめ1:A2サイズ
ダイソーでは商品名が『プラスチックボード』工作用と言う商品名でプラスチックダンボールが売られています。その中で、一番のおすすめは、A2サイズです。大きなサイズなので、一番コストパフォーマンスが良いです。色は黄、赤、青、黒、白の5色があります。キャンドゥ、セリアなどの他の100均で、この大きさのプラダンは売っていません。
サイズ | 420mm×594mm |
---|---|
厚み | 3mm |
100均ダイソーのプラダンおすすめ2:B4サイズ
ダイソーのプラダンおすすめの2番目はB4サイズです。2枚入っています。大きなものを作るときは、A2サイズの方が貼り合わせる手間が少なく便利かもしれませんが、小さくカットして使おうと思っている人は、B4サイズの方がおすすめです。色は、A2と同じで5色あります。キャンドゥ、セリアなどの他の100均で、この大きさのプラダンも売っていません。
サイズ | 257mm×364mm |
---|---|
厚み | 3mm |
100均ダイソーのプラダンおすすめ3:間仕切りボード
ダイソーのプラダンおすすめの3番目はプラスチックダンボール素材の間仕切りボードです。収納箱の間仕切りは、プラダンで作ることができますが、この間仕切りボードを使うと簡単です。サイズは幅の違う3種類あるので、収納箱の深さに合わせて選んでください。切込みがたくさん入っているので、どんな大きさにも仕切れてすっきり収納できます。
サイズ | 140mm×492mm、80mm×492mm、60mm×492mm 3種類 |
---|---|
厚み | 3mm |
100均【セリア】 のおすすめプラダン4選!
セリアは、ダイソーやキャンドゥが100円以外にも、200円や300円の商品を売り始めているのに、あくまでも100均にこだわっているお店です。そして、商品も良い品質に絞っています。プラスチックダンボール、すなわちプラダンもほかの店よりもしっかりしています。加工する時に一緒に使うことが多いリメイクシートや養生テープも少し厚手です。
100均セリアのおすすめプラダン1:白
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目