マタニティレギンスおすすめ15選!賢い選び方や人気のブランドは?
たとえ妊婦になっても女性はおしゃれしたいもの。マタニティレギンスはそんな女性の強い味方になってくれるアイテムのひとつです。ここではマタニティレギンスの賢い選び方や人気のブランド、おすすめのマタニティレギンスを口コミと一緒に紹介していきます。
今や妊婦さんのおしゃれコーデに欠かせないマタニティレギンスですが、どうせ買うなら買って良かったと思えるものを選びたいですよね。ここではサイズや素材、丈や生地のデニール数などさまざまな視点から、マタニティレギンスを賢く選ぶポイントを紹介します。
マタニティレギンスはサイズは必ず確認してから
妊娠判明直後にネットでマタニティレギンスとレギパンを買って、レギパンはアジャスターで調節可能ってやつなんだけど、アジャスターのつくりが分からなくてダボダボでしばらく使ってなかった。
— もと*0m (@m_20170518) June 30, 2017
久々に手にし、調節の仕方もすんなり分かって履けるように。下腹部にゆとりがあってかなり快適。
一般的にマタニティウェアは、妊婦さんの体に合わせて作られています。そのため、もともとMサイズだった方は、マタニティウェアもMサイズで合うようになっているのです。そして、それはマタニティレギンスにおいても例外ではありません。
ただし、体型は人それぞれです。また、妊娠中に体型が変化することも無いとは言えません。買った後にサイズが合わなかったということがないよう、購入前には必ずサイズを確認しましょう。
また、産前産後と長く着用できるよう、お腹の大きさに合わせてウエスト部分がアジャスター式になっているものもあります。心配な方はそちらを購入するのもひとつの方法です。
(他のマタニティウェアについては以下の記事も参考にしてみてください)
季節に合わせてレギンス丈を変える
ショート丈からロング丈まで、マタニティレギンスは丈の長さもさまざまなものが揃っています。寒い時期にはロング丈、暑い時期にはショート丈と季節に合わせて履いてみたり。例えば冷房対策としてロング丈のものを履くなど、状況に合わせて丈の長さを替えてみるのも良いでしょう。
また、マタニティレギンスは生地の素材も種類が揃っています。例えば夏はデニール数が低く吸汗性・通気性に優れているもの、秋冬はデニール数が高く保温性・保湿性に優れているものなどがおすすめです。丈や素材、生地のデニール数も季節によって替えてみると良いですね。
マタニティレギンスは何枚必要か
マタニティレギンスはさまざまなファッションアイテムとコーディネイトできるため、2~3枚は欲しいというプレママさんが多いようです。ただ、妊娠時期はそれほど長くないので最初から2~3枚買って、結局1枚しか使わなかったということになってもいけません。まずは1枚買って履いてみてはいかがでしょうか。
マタニティレギンスの機能性はさまざま
妊娠中から産後までプレママコーデを楽しむのに活躍するマタニティレギンスですが、機能性にも優れたアイテムです。
伸縮性が高いことはもちろん、肌が弱くなる妊娠時期の女性に優しい綿100%素材のものや、デニール数が高く保温効果も高い裏起毛のものなどさまざまな機能を持ったものが揃っています。
マタニティレギンスを買うなら
マタニティレギンスも、近頃はさまざまなお店で扱われるようになってきています。ここではその中から人気のある西松屋、無印良品、しまむら、ユニクロの4つを紹介します。
西松屋
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目