100均イヤーパッド20選!ダイソー・セリアなど!カバーの自作方法も!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉の店別に100均イヤーパッドをご紹介します。その他にも100均のアイテムを使ったヘッドホンカバーの作り方や100均イヤーパッドの購入者の【口コミ・評判】や【メリット・デメリット】も紹介していきます。
100均【キャンドゥ】のおすすめイヤーパッド①:シリコンイヤーパッド
セリアでも紹介した耳が痛くなりにくいシリコンイヤーパッドは、キャンドゥでも取り扱っています。どちらにも販売されているので、セリアかキャンドゥ近い方に行って購入しましょう。
100均【キャンドゥ】のおすすめイヤーパッド②:低反発イヤーピース
100円ショップCan★Doでゲット!
— プラシロハ (@purashiroha) March 16, 2019
これは侮れないぞ(・∀・)#CanDo #キャンドゥ #イヤーピース #100円 pic.twitter.com/7eke203pwC
キャンドゥのカナル型用の低反発イヤーピースです。セリアにも低反発イヤーピースがありますが、キャンドゥにも同じタイプのものが販売されています。低反発イヤーピースは、公共交通機関を利用して音楽を聴く方には特におすすめです。音漏れを防げるので周りに迷惑をかけずに音楽を聴くことができますよ。
100均【キャンドゥ】のおすすめイヤーパッド③:カラフルイヤーピース
キャンドゥのシリコン製のカラフルなヤーパッドです。ダイソーやセリアにはブラックやホワイトのものがほとんどなので、カラフルなイヤーパッドをお探しの方はキャンドゥに行ってみましょう。
100均【キャンドゥ】のおすすめイヤーパッド④:交換用シリコンイヤーピースセット
キャンドゥに2、3段フランジ…だと…? pic.twitter.com/HBaL7txEW5
— Cainsystem/うえぽん (@Cainsystem_jp) June 12, 2014
キャンドゥの4つセットになった交換用シリコンイヤーピースです。カナル式のイヤホンに対応していて、2段、3段のフランジになっています。柔らかいソフトタイプになっているので、耳が痛くなりにくいのが特徴です。2段3段のフランジタイプは音を漏らさない構造になっているので、大音量で音楽を聴きたい人にもおすすめです。
100均【キャンドゥ】のおすすめイヤーパッド⑤:イヤホンクッションパッド10P
Apple EarPods、右耳に比べてフィット感が悪い左耳。100円ショップで買ったイヤフォンクッションパッドでましになりそう。 pic.twitter.com/QnlYQdBq
— Kiyu (@Kiyu38) November 19, 2012
キャンドゥのイヤホンクッションパッド10個入です。スポンジ製なので、クッション性もあり長時間使用しても耳にも負担がかかりません。ダイソーは8個入りなので、10個入っているこちらの商品はお得感満載ですねキャンドゥのホームページによると、現在ブラックのみの取り扱いとなっているようです。
100均イヤーパッドはちゃんと使えるの?購入者の【口コミ・評判】を紹介

100均のイヤーパッドがおすすめと言われても、100均のイヤーパッドは家電量販店で購入したイヤホンに使えるのか、品質や性能に問題ないか気になりますよね。ここでは100均のイヤーパッドを購入した方の口コミや評判を紹介していきます。
100均イヤーパッドの口コミ・評判
セリアの低反発イヤーピースは正直、期待していなかった。色んな音源を聴き込むと、音が変わった!オオッ、これはいいかも!と思うに至った。このウレタン製のイヤーピースを付けて、音楽を聴くと、低音が閉まる、音がストレートに届くという感じ。よって、ロックとかジャズとか、低音が結構響くジャンルに合うと思う。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目