【簡単】刺繍の基礎まとめ!縫い方・ステッチの解説動画や必須グッズなど
初めてでも実は簡単にできる刺繍を基礎を、分かり易く解説します。刺繍の縫い方やステッチの刺し方も動画解説でとても簡単に覚えられます。刺繍のステッチをはじめる必須グッズも紹介してありますので、縫い方を覚えて刺繍をはじめてみましょう。
何の変哲もない靴下に刺繍をいれるのも楽しいですよね。伸びる生地にステッチを施す際は、やり方に少しコツが必要ですが慣れれば簡単なものです。左右ある物なので刺繍の大きさが揃う事を意識して下書きをしましょう。ただし、靴下の履き口を縫ってしまわない様にだけご注意下さいね。
意外と簡単!シャツにワンポイントステッチ
白色でも無地でも絵のステッチを入れると、それだけで可愛いおしゃれなデザインに生まれ変わります。とってもオリジナル感が出て、毎日着たくなっちゃいますよね。シャツに刺繍を施す場合、初心者さんは生地が厚めのものやしっかりした素材のシャツから挑戦した方が成功しやすいですよ。
基礎の縫い方でステッチするシャツのデザインならこちらも可愛くておすすめです。子ども服の襟元に刺繍してあげたくなるデザインですね。縫い方をランニングステッチに変えてみるのも落書きみたいな可愛いデザインになって良さそうです。刺繍は縫い方で雰囲気が全く変わるので色々なバリエーションを試してみて下さいね。
とっても可愛いステッチ入りポーチ
クロスステッチをマスターしたら、その布でポーチを作ってみるのはいかがでしょう?クロスステッチ用の布はしっかりと頑丈なので、丈夫なオリジナルポーチが作れますよ。クロスステッチの作品は雰囲気がノスタルジックに仕上がるので個性が出て素敵ですよね。
お化粧ポーチや、ママのオムツポーチ等バッグインバッグとして便利に使えるミニサイズポーチを自分で作っちゃう方は少なくありません。でもハンドメイドすると、生地や作り方が簡単な物ほどシンプルになりがちですよね。そんな時に、刺繍のステッチを入れるとそれだけで「素敵なポーチだね」と褒めてもらえるアイテムにする事ができますよ。
可愛くて簡単に出来る初心者向けヘアゴムステッチ
小さな布に文字や絵をステッチしたり、クロスステッチをした布を小さく切り取ってボタン型に接着剤ではりつければ簡単におしゃれで可愛いヘアゴムが作れます。裁縫好きさんに今、一番人気のハンドメイドアクセサリーですよ。難易度は低く、実用性の高いヘアゴムは初心者さんが練習として作るのにうってつけです。
単純な縫い方で作った刺繍の周りを綺麗に切り取って台紙に張り付けてヘアゴムにするのもおしゃれで可愛いアイテムになりますよ。アイデア次第でヘアゴム・ブローチ等なんでも作れちゃいます。同じ形で縫い方の種類を変えるだけでも全く違う作品になりますので、たくさん作ってみて下さいね。
何気ないブックカバーを大人可愛い刺繍でオリジナルに
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目