100均の折り紙25選!ダイソー・セリアなど!柄や大きいサイズなど種類豊富に紹介!
100均折り紙はたくさんの種類があることをご存知ですか?ここでは〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉などメーカー別に、かわいいものやおしゃれなデザインの折り紙をご紹介するとともに、100均折り紙の【おすすめ活用法】や【おりがみの本】などもご紹介します。
100均の折り紙でおしゃれなラッピングも!
100均のダイソーやセリア、キャンドゥが取り扱う折り紙には、素敵なデザインペーパー折り紙もあります。季節に応じたデザインの折り紙が店頭に並ぶので、見ていても楽しくなっちゃいます。そんなデザインペーパーはお菓子のラッピングに早変わりするんですよ。

100均の折り紙を活用すると、小さな小物をラッピングするために利用することができます。その時、男性へのプレゼントであれば、折り方がシンプルなネクタイなどを作っても喜ばれますね。
女性へのプレゼントであれば、折り方も簡単なハート型にしても喜ばれますね。リボンも折り紙でアレンジして手作り感のある温かいラッピングに活用するのもおすすめです。
100均の折り紙でクリスマスツリー
100均の折り紙はなんと、ミニサイズのクリスマスツリーまで作れちゃうんですよ。ダイソーにはとても大きな折り紙も販売されているため、ミニサイズと言わず、ビッグサイズのクリスマスツリーだって作れちゃいますね。動画で詳しい作り方を説明しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
100均の折り紙は、画像のようにかわいいクリスマスツリーを作ることができるんですよ。100均の折り紙でここまでのクオリティの高いツリーの折り方を楽しめるならやってみたいと思う方も多いでしょう。ぜひ、動画を参考にチャレンジしてみてくださいね。金色の折り紙を使ってゴージャスな折り紙クリスマスツリーを作ってみてもおもしろいですね。
100均には折り紙の本もある!【ダイソー・セリア・キャンドゥ】のおすすめを紹介!

100均の折り紙の種類がここまで豊富にあるとは驚きましたね。でも、それ以上に驚くことがあるんですよ。100均のダイソーやセリア、キャンドゥには、折り紙の本が販売されているんです。
それも、小さな子供が理解できるよう、簡潔に分かりやすく書かれているので、折り紙をGETする時にぜひ一緒に購入しておくと良いですよ。色んな折り紙の楽しみ方が掲載されているのでとても参考になります。
【100均ダイソー】折り紙本
100均のダイソーで販売されている「はじめてのおりがみ本」です。折る回数が少なくても色んなものを折って作れるので小さな子供に人気のおりがみ本です。
食べ物やおもちゃなど、色んなジャンルの折り紙の折り方を紹介しています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目