100均の折り紙25選!ダイソー・セリアなど!柄や大きいサイズなど種類豊富に紹介!
100均折り紙はたくさんの種類があることをご存知ですか?ここでは〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉などメーカー別に、かわいいものやおしゃれなデザインの折り紙をご紹介するとともに、100均折り紙の【おすすめ活用法】や【おりがみの本】などもご紹介します。
ダイソーの折り紙⑧トレーシングペーパーちよがみの折り紙
「トレーシングペーパー」という半透明な折り紙をご存知ですか?トレーシングペーパーは色柄が異なり透けた感じがとても素敵なので、小物をラッピングしたり、折り紙として色んなものを折って楽しむことができるんです。
普通の折り紙のように、単色でもなく、金色や銀色の折り紙というスタンスではありませんが、色柄が鮮やかで、サンドイッチなどの食べ物の下に敷いて、素敵なランチタイムを過ごすこともできますよ。楽しみ方がたくさんある100均ダイソーのトレーシングペーパーがおすすめです。
ストライプ柄や海の絵柄のトレーシングペーパーでクラフトして楽しい折り方で飾っておける小物だって作れちゃうんですよ。トレーシングペーパーの不思議な透け感は、折り紙ネイルでジェルネイルを行う際などに役立ちます。オリジナルのネイルを楽しみたい方はぜひ折り紙ネイルに挑戦してみてくださいね。
ダイソーの折り紙⑨シンプル柄デザインペーパーの折り紙
飽きのこない「シンプルなデザインペーパーの折り紙」は、画像の通り、とても落ち着いたゴージャスな雰囲気を漂わせるような、そんな折り紙です。種類は5種類の柄があり、どれもシンプルです。
5柄各4枚の合計20枚入っています。ラッピングに使用したり、家の中のインテリアとして、木箱の側面に貼ってもオリジナルで素敵な小物入れを作ることもできますね。裏面は単色になっているタイプで、金色や銀色の単色カラーは含まれていません。
ダイソーの折り紙⑩パステルカラーペーパー折り紙12色
100均のダイソーでおすすめの定番人気となる「パステルカラーペーパー」は、12色展開の単色パステルカラーでなんと大容量の100枚も入ったお得な折り紙なんですよ。小さな子供はたくさんの折り紙を使いますよね。そんな時でも100枚大容量入っているだけで、惜しみなく存分に使えてたっぷり折り紙を折って楽しむこともできます。
大人も子供と一緒になってつい、千羽鶴や風船、ヤッコや手裏剣などを折ってみたくなりますよね。単色カラーがかえって使いやすく人気なんですよ。金色や銀色の折り紙は含まれていませんが、とても楽しく使えるのでダイソーでひとつGETしておくことをおすすめします。
ダイソーの折り紙⑪ビッグ折り紙
ダイソーに大きな折り紙が売り出して嬉しい。 pic.twitter.com/o4DZyFQ6vu
— 藤原啓介 (@fujiwarakeisuke) June 7, 2014
こんな大きな折り紙が存在するのかと思うくらい大きなサイズとなる「ビッグ折り紙」が100均のダイソーで販売されています。大きさは53cm×53cmで、これだけ大きくで枚数も8枚入りなのでお得感もありますよ。
ビッグ折り紙を使うことで、とても素晴らしい作品作りに使用できる他、こんな大きな折り紙で千羽鶴を折ると大迫力ですよ。ちょっと試してみたくなりますね。ビッグサイズの折り紙をお探しの方は、ぜひ100均のダイソーに脚を運んでみてくださいね。
100均【キャンドゥ】のおすすめ折り紙3選

次にご紹介したいのは、100均のキャンドゥが販売する100均の折り紙です。キャンドゥにはダイソーやセリアで取り扱っていないような素敵な絵柄の商品もあるんですよ。折り紙として使うだけではなく、それだけで飾っておけるような価値ある折り紙なので、その商品をはじめ、3つご紹介していきます。それではみていきましょう。
キャンドゥの折り紙①宇宙柄の折り紙
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目