共依存夫婦の特徴20選!原因は?お互いの悩み克服するための解決法も紹介!
共依存夫婦って?もしかして私たちそうなのかもと思っている女性は要チェックです。夫婦が共依存してしまう理由をはじめ、共依存夫婦の20個の特徴を紹介します。共依存夫婦の抱える深刻な問題、共依存夫婦が離婚できない理由、共依存夫婦をやめる解決策なども紹介しています。
ヤフー知恵袋
俺の今までやってきたことはなんだったんだ、全部無駄だったのか。俺の存在を否定した。と言い出しました。そして、この家は俺の物にだから出ていけと言ってきました。
目に見えない攻撃【2】機嫌が悪いことを態度で示す

文句を言わなくても、態度だけで目に見えない攻撃をしてくることもあります。態度だけというところでうつになってしまいそうですが…例えば男性が仕事が終わり帰宅します。しかし、女性は出かけていて家にはいません。すると男性は執拗に連絡を取り「早く帰ってこい!」と女性の都合も話も聞かずに言い放ちます。
いざ家に帰ると、機嫌を損ねていることをむすっとした顔ででん!と座り態度だけで表します。「俺は怒っているんだ。察しろ」ということです。これも立派な精神攻撃、うつ病になる確率も上がってしまいます。
目に見えない攻撃【3】「おまえのためだよ」という甘い言葉

目に見えない攻撃は怒っていることを表すことだけではありません。精神的にコントロールする甘い言葉も目に見えない攻撃です。男性に「おまえのためだよ」と言われると女性はうれしくなることが多いのではないでしょうか?しかし、共依存の人の場合はそう言って「ありがとう。私のために」と相手に罪悪感を持たせようとしています。
一見優しく思えることで相手をコントロールしようとしている人にはチェックを入れましょう。罪悪感を持つといつも重いもので心がいっぱいになってしまい、うつのような症状が出始めます。それに気づいたら重いうつ病になる前にお医者さんへ行きましょう。
目に見えない攻撃【4】常に自分に興味を向かせる

自分のことをどう思っているのかしつこく聞いてきたり、わざとやきもちを妬かせる行動を取ったりと、常に自分の方へ興味を向かせようとします。特に愛情確認はうつになりそうなほどしつこく聞いてくるのです。そしてひどい人だと少しでも自分の要求どおりにいかなければDV男になることも構わない覚悟でいる人もいます。
これも立派に精神攻撃です。このようなことだけでDVだ、うつになっただというのは大げさな話ではないのです。
目に見えない攻撃【5】ムチからの飴

こちらは始めにDVなどの攻撃ありきのお話です。DVでの暴力や暴言のあとの「飴」も目に見えない攻撃です。よく酒乱の男性が女性にDVを働き、酔いがさめた後に謝り優しくなる…というのと同じです。ひどいことをしておきながら後から優しくすることで相手に「自分が悪いんだ」と思わせることができます。
そんなことを繰り返されたら知らず知らずのうちに精神は疲れてしまうでしょう。今紹介したようなことをされていて体調がおかしいな?と思ったらひどくならないうちにうつの検査を受けましょう。
ヤフー知恵袋
共依存の夫婦です。
今まで何度も大きな喧嘩がありその度に別れたいと思っていましたが、出ていこうと思うと暴力または泣き落としでお互い離れられませんでした。
共依存夫婦が離婚できない理由とは?

それだけ精神的に疲れてしまう共依存夫婦は意外と離婚しないものです。なんで離婚しないのでしょうか?なにか理由があるのでしょうか?
離婚できない理由【1】離婚してからのことが全く考えられないから

共依存夫婦は1人で物事を決めてきていないため、離婚したあとのことが全く考えられないことが原因の1つです。そのため、離婚するという選択肢は出てきません。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは