100均ボール紙17選!ダイソー・セリアなど!画用紙・模造紙などの活用法も!
100均のボール紙は幅広い用途があることをご存知ですか?ここでは、100均の〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に販売されているボール紙をご紹介するとともに、画用紙・模造紙などとの違いや、簡単【活用術・DIY術】を紹介します。
100均のセリアが取扱うボール紙の定番とも言える「白ボール紙」は、B4サイズで5枚入りなのでとてもお得です。カラーが白ということでどんな用途でも使用できるのでおすすめですよ。
100均《キャンドゥ》のボール紙おすすめ3選
100均のキャンドゥにも、おすすめのボール紙があります。ダイソーやセリアのような品揃えとまではいきませんが、十分使用できるボール紙を3つご紹介します。
【100均キャンドゥ】ボール紙①シンプル白ボール紙
返信ありがとうございます。
— まり (@marienosuke) July 18, 2018
私は100均で購入した白ボール紙の間にクリアファイルをはさみ、白い大きな封筒に入れる予定です。白ボールを入れて売っていたビニール袋ごと封筒にいれるので濡れる心配はないかと思います。 pic.twitter.com/up2H3ZdHCF
100均のキャンドゥには、工作に幅広い用途で使用でき、お店などではPOP作りにも活用できる「シンプルな白ボール紙」があります。一般的に白色はどんなアイテムにも使用できるため、100均のキャンドゥでもとても人気です。
【100均キャンドゥ】ボール紙②選べるパステルカラーの色画用紙セット
100均のキャンドゥでおすすめしたいボール紙は、厚紙になった「パステルカラーの色画用紙セット」です。こちらはパステルカラーの色画用紙となっていますが、定番カラーの色画用紙セットも取り扱っていますよ。定番カラーとパステルカラーの両方を購入しても200円というコスパの良さが魅力的ですね。
厚紙ですが、シワシワに丸めてみるととても味のある画用紙になり、それをラッピングなどの梱包に利用するととてもかわいいですよ。
【100均キャンドゥ】ボール紙③B4サイズの白色画用紙
100均のキャンドゥが販売するボール紙でおすすめは、「B4サイズの白色画用紙」です。A4サイズよりも少し大きめなので大きなものを作ろうと思った場合、工作にも便利に利用できますよ。カラーの色画用紙も用途によってはうまく活用することはできますが、やはり定番の白色画用紙はハズせませんね。
100均のボール紙と厚紙・模造紙などとの違いは?

100均のダイソーやセリア、キャンドゥでは、たくさんの種類やサイズのボール紙があることが分かりました。とは言え、一般的に「ボール紙」と呼んでいますが、これは「厚紙」や「模造紙」と何が違うのかその違いをご存知ですか?ここからは、「ボール紙」と「厚紙」や「模造紙」の違いについてご紹介します。

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目