100均ボール紙17選!ダイソー・セリアなど!画用紙・模造紙などの活用法も!
100均のボール紙は幅広い用途があることをご存知ですか?ここでは、100均の〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に販売されているボール紙をご紹介するとともに、画用紙・模造紙などとの違いや、簡単【活用術・DIY術】を紹介します。
100均のボール紙や厚紙には、模造紙もあります。模造紙は落書き好きな小さな子供にとっては、壁に貼ってあるだけで斬新な模造紙アートを楽しむことだってできますね。厚口模造紙を使用していれば、すぐに破れてしまうなどということを避けることができるため、できるだけ厚口タイプで利用されることをおすすめします。
【100均ボール紙】活用術・DIY術⑥ウォールデコを楽しむ
100均のボール紙や厚紙は、子供の部屋をかわいく飾るウォールデコとして利用することができます。ウォールデコは子供が見て飽きない可愛いデザインにアレンジすると良いですね。子供と一緒にウォールデコをして遊ぶととても楽しめますよ。
100均ボール紙は使える?購入者の【レビュー・口コミ】を紹介

ここからは、100均のダイソーやセリア、キャンドゥでボール紙を購入して利用した方のレビューや口コミをご紹介します。
主婦
30代
100均のダイソーで色画用紙を購入しました。カラーバリエーションが豊富なので選ぶ楽しみもありますよ。子供の夏休みの工作用に、貯金箱作りに利用しましたよ。
会社員
30代
結婚式のネームプレートを作るのにちょうど100均の厚紙が便利でした。オリジナルのプレートにしたかったということもあり、100均で厚紙を購入できたので予算も大幅にカットできてよかったです。
OL
30代
キャンドゥで買ったボール紙を組み立ててかわいい小物入れを作ったよ!ボール紙に色画用紙を貼って、とてもかわいい小物入れになって、そこにピアス入れてます。
主婦
40代
毎年、ハロウィンやクリスマス前に、100均でボール紙や色画用紙を買ってきて、子供も一緒になってガーランド作りを楽しんでいます。色んなカラーバリエーションで作れてとても楽しいですよ。
100均のボールでDIYしよう!

100均のダイソーやセリア、キャンドゥが取扱うボール紙や厚紙、模造紙などをご紹介しました。ボール紙にはとてもたくさんの種類があることが分かりましたね。また、その中には工作にも便利に利用できる厚紙や色画用紙などもあり、中には使い方次第でラッピングなどに梱包する包装紙として使えるものもありますね。
これまで厚紙やボール紙、模造紙などは文房具店を利用していた方も多いでしょう。それが今では私たちの生活の中に100均が浸透していることから、とても便利に何でも揃う時代となっています。100均のダイソーやセリア、キャンドゥでボール紙や厚紙をGETし、色々な用途に活用してみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目