鬼門・裏鬼門の対策20選!玄関・風呂などの方角の調べ方や家相補正のやり方も!

家の間取りを考える時、鬼門の「北東」や裏鬼門の「南西」に玄関や水回りを配置する時に対策が必要だということを聞いたことはありせんか?ここでは、〈玄関〉〈風呂〉〈キッチン〉など場所別に行う対策、鬼門や裏鬼門の方角の調べ方や、家相補正のやり方もご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 鬼門・裏鬼門とは?対策方法を部屋別に紹介!猿の置物など!
  2. 鬼門・裏鬼門の方角と対策【玄関】3選!
  3. 鬼門・裏鬼門の方角と対策【風呂】4選!
  4. 鬼門・裏鬼門の方角と対策【キッチン】8選!
  5. 鬼門・裏鬼門の方角と対策【トイレ】5選!
  6. 鬼門・裏鬼門に水回りがあると良くない?
  7. 鬼門・裏鬼門の対策!家相補正のやり方!
  8. 鬼門・裏鬼門の対策で変わった?みんなの【体験談】
  9. 鬼門・裏鬼門の対策で運気を上げよう!

玄関の方角が鬼門や裏鬼門になる場合は家の中に悪い気が入ってこないよう、方位除けのお札を準備してその方位に向け、できるだけ高い位置を選んでお札を貼るようにしましょう。最近では、玄関に設置するお札はネットでも手軽に購入することができます。特にこの神社でのお札を、というような決まりはありません。

あなたの住む地域の氏神様で購入できるかを確認してみるのも良いでしょう。現在すでに鬼門や裏鬼門の方位に玄関がある場合は、お札を活用して対策するようにしましょう。そうすることで部屋全体にも悪い気が流れ込むことを防ぐことができますよ。

主婦

30代

すでに鬼門ラインに玄関があるのでお札で対策してるよ。今のところ特に何も起こってないのでお札効果があるのかな。

会社員

40代

中古で家を購入したので方角を決めようがなく…。とりあえず神社のお札で対応しています。そのおかげか、家族全員健康に暮らせてますよ。

お守りの効果が高まる置き場所&持ち方は?厄除け・縁結びなどご利益別に!

鬼門・裏鬼門の対策②観葉植物を玄関の中や外に置く

風水で調べると、鬼門や裏鬼門の方位に玄関があるという場合はその方位から鬼がやってきます。そのため、ヒイラギやユッカ、サボテンやアロエなど棘を持つ観葉植物を玄関の中または玄関の外に配置してみましょう。風水を信じて観葉植物を設置することで、部屋の中に鬼が侵入してくることを防ぐことができます。

また、玄関に観葉植物を置くことは風水でみても、家の中全体や部屋の中の空気の流れを良くする効果を発揮してくれますよ。また、鬼門や裏鬼門の対策にも最適です。玄関に観葉植物を置くと、緑が家の中や外にあるだけでインテリアにもなり素敵ですよ。

特にヒイラギについてはとても強い植物のため、観葉植物を育てることが苦手だという方でも、お手入れが簡単なのでおすすめです。ぜひ、玄関に観葉植物を置いてみてはいかがでしょうか?

主婦

30代

玄関の鬼門はきついよって友達に聞いたあと、ネットで調べたら「観葉植物がいい」って書いてたから、ヒイラギ買ったよ。もともと観葉植物はそこまで育てたことないけど、対策だからと思ってそうしてる。部屋の空気感が変わった気がするよ!

【風水方角】北向き玄関の対策10選!色/マット/観葉植物など運気アップの方法も!

鬼門・裏鬼門の対策③玄関に盛り塩をする

友達の家の玄関に盛り塩があるのを見たという方は多いのではないでしょうか?これは風水によって設置していると言えます。鬼門や裏鬼門の方位に玄関があるという家では、悪い気を防ぐ効果があると言われる「盛り塩」を設置することをおすすめします。

盛り塩は、お皿に10gほどの粗塩を盛り、1週間に1回新しく取り替えてください。取り替えた盛り塩はそのまま水に流し、調理などで使用することは避けるようにしましょう。また、風水の気になる場所が家の中に複数箇所ある場合、あらゆる場所に盛り塩を置きたくなることもあるかもしれません。

盛り塩を必要以上に置くことで、家の中や部屋の中の空気の流れが悪くなることがあります。その影響として、居住しているあなたが体調不良を起こしたり、精神的な病に罹患することがあると言われています。盛り塩はとても簡単な対策方法のため、ぜひ実践してみてくださいね。

大学生

10代

盛り塩は何のためにするのかあまり分かってなかったけど、そういや母親も家の玄関に盛り塩してるよ。

サービス業

40代

鬼門方向に玄関があるので、定期的に盛り塩を変えてきちんと悪い気をよけています。そのため、普通に安全に暮らせていると思う。

鬼門・裏鬼門の方角と対策【風呂】4選!

鬼門や裏鬼門の方角に水回りとなる風呂が位置しているという家は、家相をみても夫婦関係に亀裂が生じたり、恋愛運の低下がみられます。特に、裏鬼門となる場所に水回りの風呂があるにも関わらず、湿気やカビで汚れていると凶相に転じると言われています。このように、鬼門や裏鬼門の方角に風呂があるという場合の対策をご紹介します。

鬼門・裏鬼門の対策①常に清潔にしておく