妊娠中に妻が旦那に言われたくない言葉20こ!何気ない一言がストレスに!

妊娠中は旦那の何気ない一言がイライラする原因になることがあります。ここでは、妊娠中に妻が旦那に言われたくない言葉を20こ紹介します。そして、妻が旦那に対してイライラした瞬間も体験談と合わせてご注目ください。旦那さんも一緒に見てくださいね。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 妊娠中の妻は旦那の何気ない一言がストレスに…
  2. 妊娠中に妻が言われたくない言葉20こ!
  3. 妊娠中に旦那に対してイライラした瞬間は?〜妻の本音!
  4. 妊娠中の妻に対する旦那の言葉が喧嘩・離婚の原因になることも?
  5. 旦那さんは、妊娠中の妻の気持ちを理解して!

2人目妊娠中

27歳

「あれ取って、これ取って」もともと自分では何もしない旦那。そこが大嫌いでした。

私が妊娠してても変わらずです。ある日いつものように頼まれたのですが具合が悪く「ごめん、自分でやって」と言ったら数時間後に「お前のせいで何もできなかった!」と八つ当たり。

ずっと我慢してきましたが、本当に嫌いになりそうです。

育児が始まればさらに奥さんに頼ることはできなくなります。動ける人は自分で動くべきでしょう。

何もしないと思われているとき

妊娠中は自分の思うように動けないことが多いものです。その時に「何もしないんだな」と言われると、とてもイライラし、それと同時に深く傷ついてしまうこともあります。妊娠中の奥さんのことを考えたら「何もしない」とは言ってはいけません。逆に何もしていなければ「体調悪いの?」と気遣ってあげることが大切です。

ヤフー知恵袋

妊娠で退職したら旦那に「何もしてねーくせに!」「稼ぎもないくせに!」と言われ、家政婦のような扱いされるようになりました。

専業主婦の妻をもつ夫は、そんなふうに思っているものですか?

もともと働いていただけに、旦那さんの収入に頼りきりになることは奥さん自身も負い目を感じているケースが多いでしょう。妊娠すれば働けない期間があることは旦那さんにも想像がつくはずです。それについて「何もしないくせに」という発言はしてはならないでしょう。

妊娠中の妻に対する旦那の言葉が喧嘩・離婚の原因になることも?

妊娠中は「そんなことで?」とほかの人が思うことでもイライラしてしまうものです。場合によっては大きな喧嘩や離婚にまで至るケースも多く見受けられます。妊娠中はどんなことを言われるとイライラしやすいのでしょうか。それでは見てみましょう。

(旦那と喧嘩した時については以下の記事も参考にしてみてください)

旦那と喧嘩した時の対処法*夫のタイプ別・仲直り方法10選!体験談多数!

喧嘩の原因になる旦那の言葉

妊娠中は何気ない一言でも喧嘩になってしまうものです。特に「家事をきちんとやれ」といったような「家にいても何もしないんだな」というニュアンスの言葉はよくありません。「〇〇さんは妊娠中でも仕事をしていた」というような人とくらべるような言葉も喧嘩に発展する可能性が高いでしょう。

妊娠中は本人も思い通りにいかずイライラしていることが多いので、何もできないことをけなす、人とくらべると言葉は使わないように意識しましょう。

これは言っちゃダメ!離婚に発展する言葉

奥さんと大喧嘩をしてしまった時、つい「子供はいらない」といったようなニュアンスのことを言ってしまう人もいるのではないでしょうか?これは、決して言ってはいけないことです。理由はどうあれ、言われた方は傷として心に残ってしまいます。その結果、離婚ということにもなりかねません。

直球で「いらない」とは言わなくても「本当に俺の子なのか?」や「そんなにイライラして喧嘩ばかりなら産むのをやめるか?」など、責任感のない言葉をぶつけると、気持ちが離婚に向かってしまうきっかけになることもあります。

ヤフー知恵袋

一人目も、そして今お腹の中にいる子も本当に俺の子か分からないと言われ、主人への愛が冷めました。
主人は後日「本当はそんなこと思ってない、言いすぎた」と言いましたが許せません。

2度もそのようなことをされたら信頼を回復するにはあまりに溝が深すぎると言えます。このような場合「子供が成人したら離婚しよう」と熟年離婚を考えてしまう人もいるかもしれません。

旦那さんは、妊娠中の妻の気持ちを理解して!