妊娠中に妻が旦那に言われたくない言葉20こ!何気ない一言がストレスに!

妊娠中は旦那の何気ない一言がイライラする原因になることがあります。ここでは、妊娠中に妻が旦那に言われたくない言葉を20こ紹介します。そして、妻が旦那に対してイライラした瞬間も体験談と合わせてご注目ください。旦那さんも一緒に見てくださいね。

Contents
目次
  1. 妊娠中の妻は旦那の何気ない一言がストレスに…
  2. 妊娠中に妻が言われたくない言葉20こ!
  3. 妊娠中に旦那に対してイライラした瞬間は?〜妻の本音!
  4. 妊娠中の妻に対する旦那の言葉が喧嘩・離婚の原因になることも?
  5. 旦那さんは、妊娠中の妻の気持ちを理解して!

妊娠中の妻は旦那の何気ない一言がストレスに…

「普段はなんとも思わないのに…」ということでも妊娠中は過剰に反応してしまったり、イライラしてしまったりするものです。旦那がなにげなく言った一言にイラッときてしまったという人も多いのではないでしょうか?

些細な言葉で気持ちが過剰に反応してしまうということは、ストレスを溜め込んみやすい状態になっているということです。

(妊娠中のイライラの原因については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期のイライラの原因は?いつまで続くの?ストレス解消法は?

妊娠中に妻が言われたくない言葉20こ!

妊娠中は心がとても繊細になっています。普段なら笑い飛ばしてしまうようなことでも、なにげない一言に過剰に反応してしまうこともあります。その結果イライラしたり、悲しい気持ちになったり、喧嘩ばかりしてしまうこともあるでしょう。

世間一般でも「妊娠中に言われたひどいことはずっと忘れない」という話をよく耳にしますね。何気なく言った一言で嫌われてしまうのも悲しいはずです。では、妊娠するとどんな言葉に反応してしまうのでしょうか?それでは、妊娠中に旦那さんに言われたくない言葉20こを見てみましょう。

(マタニティブルーについては以下の記事も参考にしてみてください)

マタニティブルーとは?症状と対処法!妊娠中から産前産後つづく?

妊娠中に旦那に言われたくない言葉①妊娠は病気じゃないでしょ?

言われた経験がある妊婦さんがとても多いのが「妊娠は病気じゃないでしょう?」という言葉です。妊娠していない人でも1度は聞いたことがあるでしょう。妊娠は確かに病気には分類されないかもしれません。しかし、妊娠すると身体の中ではいろいろなことが変化していきます。

つわりがひどく動けなくなってしまったり、体調が優れなかったりすることが多くなります。「気分が悪い」「めまいがする」などの不調は病気と同じぐらいつらいものです。そんなときに「妊娠は病気じゃないでしょう?」なんて言われたら、心が拒否反応を起こしてしまいます。

個人ブログ

妻だから家のことやって

夫は仕事だけでいいなんてさ



『どんだけ男は楽すれば気が済むの?』って感じ。



女は子どもを産むには自分の命をかけるのに

男は命をかけることもなく「妊娠は病気じゃないから」って言ってつわりには無理解で…。

病気ではないというのは、薬などで改善させたり治療ができないという意味です。体調に合わせて休息をとったりすることは、ママのためにも赤ちゃんのためにも必要であることを家族には認識してもらいたいですね。

(つわりについては以下の記事も参考にしてみてください)

つわりが辛い!助けて!出産より辛い?つわりの体験談と対処法10選

妊娠中に旦那に言われたくない言葉②つわり大げさじゃない?

妊娠してまず経験する試練がつわりです。食事も摂れないくらいのつわりに襲われます人もいます。体調が優れない奥さんに「つわりつわり、大げさなんだよ」と言うのはとてもひどいことです。中には「そんな吐いてばかりで汚い」と言われてしまった人もいます。

つわりは、お腹に赤ちゃんが宿ったことによる反応が原因で起こるものです(※1)。原因がわかっていたとしても治せるものではありません。その大切な反応を拒否するような心ない言葉は言わないようにしましょう。

つわりには妊婦さんの精神面にも関連がありますので、このような言葉とは反対に「大丈夫?」と優しく接するとつわりも軽くなる場合もありますよ。

妊娠中に旦那に言われたくない言葉③寝てるだけで何もしてないよね

妊娠中に1日中寝ていても「何もしないで寝ているだけ」というわけでも「家事が嫌いだから寝ている」というわけもありません。「したくても眠くて仕方がない」「気分が悪くて動けない」という状態が正しいといえるでしょう。

ホルモンバランスの変化が原因で眠くて眠くて仕方ないという状態になってしまいます。その結果「何もしない」ということしかできないのです。

妊娠初期はホルモンバランスの急激な変化、妊娠後期であれば、大きなお腹を支えて動くために疲れもプラスされます。日によっては1日中寝ているという人もいるでしょう。妊婦さん自身もストレスを感じる原因になっていることもあります。妊娠してから寝ていることが増えたとしても責めることはせず、理解してあげましょう。