マザーズリュック人気ランキングTOP30!おすすめのブランド・口コミも紹介!
マザーズリュック人気ランキングTOP30を紹介します。マザーズリュックのメリットや選び方、おすすめブランドも紹介するほか、マザーズリュックに入れる中身なども紹介していきますので、出産を控えたママはぜひ参考にしてみてくださいね。
公園やショッピングモールなど外出先でパパに子供のお世話を頼む可能性がある場合は、パパが持っていてもおかしくないデザインのリュックにすることが大切です。花柄やハート柄、ピンク色などはパパが持ちにくいと感じてしまう可能性があります。パパのことも考えてリュックを選んでみてくださいね。
ポケットが充実しているもの
子どもと外出する時は、こまごまとした荷物が多くなってしまいます。ですので、マザーズリュックを選ぶ時にはポケットが充実しているかどうかを確認することも大切です。大体のマザーズリュックは、仕切りやポケットが多く、子供の荷物を用途別にしっかり分けることができますよ。
肩部分にクッションがついているか
重い荷物が多く、肩に負担が掛かると肩こりを悪化させてしまう可能性があります。肩部分にクッションがついているタイプのリュックを選べば、なるべく方の負担を軽減することができるでしょう。
ただし、リュックと抱っこ紐両方にクッションがついている場合、肩にかけにくくなってしまう可能性もあります。抱っこ紐を使う機会が多いママはその点も考慮するといいかもしれません。
2way仕様やフック付きだとより便利
持ち手が大きな2wayリュックやベビーカーフック付きのリュックを購入すれば、ベビーカーを押している時にリュックを下すことができるので便利ですよ。
撥水加工
撥水機能のリュックは、雨の日でも安心して使うことができるのでおすすめです。マザーズリュックには着替えなど濡れやすい荷物を入れることも多くありますね。保育園の送り迎えなど、毎日のように使用するリュックは浸水しにくい素材の方が安心して使用できるでしょう。
マザーズリュック人気ランキングTOP30!

マザーズリュックの人気ランキングを紹介します。商品の口コミも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(人気のおすすめマザーズバッグについては以下の記事も参考にしてみてください)
第30位. 機能性もばっちり!【ディーコレ】
ディーコレのリュックは、2万円前後と値段が高いのが難点です。しかし、リュックの底にまで荷物を入れることができたり、おむつの交換が楽になるように配慮されているなど、機能性の高さが口コミで高く評価されています。
全体がかわいいキルティングになっているので、機能性だけでなくデザイン性も大切にしたい女性におすすめです。
楽天レビュー
★★★★★
ずっとマザーズバッグをトートバッグにしようかリュックにしようか迷ってて、この商品を見てリュックにしよっ!って決めました。
初めてのリュックなので機能性を重視したいけど、デザインも可愛いのがよくて、、、
でもこのリュックは希望を叶えてくれるリュック!
オムツ交換も楽になる作り、リュックの底に荷物を入れれる、財布を個別に収納できる、メインルームを開けるチャックが2つ付いてる、他社のリュックにはない抱っこ紐したままでも楽にリュックをおろせる!デザインも可愛い!っていうのが決め手!!
カラー | ブラック |
---|---|
容量 | 19L |
第29位. 中身を確認しやすいマザーズリュック【JOKnet】
こちらのマザーズリュックは口が大きく開くので、中身を確認しやすいと口コミで人気です。保温・保冷の機能や防水ポケットも付いているうえ、カラーバリエーションもたくさんあります。
子供と一緒に出掛ける時は、水やミルクなどの水分を持ち歩くことも多いものです。このリュックは背面のポケットが防水になっているので、母子手帳など、濡れたら困るものは分けて持ち歩くこともできますよ。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目