妊婦の腹帯おすすめ20選!夏でもムレない人気の妊娠帯・選び方のコツまで紹介!
妊婦におすすめの腹帯・妊婦帯を〈パンツタイプ〉〈ベルトタイプ〉〈さらしタイプ〉など種類別に20選紹介します。さらに、腹帯・妊婦帯の選び方のコツや帝王切開の傷に優しいおすすめ商品も紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
色 | ホワイト |
---|---|
サイズ | M〜L・L〜LL |
アメジスト 腹帯マジックタイプ
アメジストの「病院から生まれたシリーズ」の腹帯です。帝王切開の術後に使えるマジックタイプの腹帯で、体に優しくフィットする構造です。帝王切開の術後だけでなく、軽度の腰痛などにも使えるため産後も活用できますよ。
2本ベルト式で着用しやすく、調節もしやすいのも魅力です。綿100%の薄手生地のためムレにくく快適につけられます。
楽天レビュー
★★★★☆
帝王切開の為、友人のすすめで購入しました!
買って良かったです(;_;)
ちょうど良い締め付けで、付けているといないとじゃ全然痛みが違うので洗い替え用にもうひとつリピートしました!
一ヶ月すると粘着力もなくなってきて次回の出産時には買い直しだなと感じましたが、お安いので充分です!!
色 | ホワイト |
---|---|
サイズ | フリー |
腹帯はどのタイプが効果あった?〜先輩ママの口コミ・レビュー〜

腹帯・妊婦帯はどのタイプのものが効果があるのでしょう。実際に使った先輩ママたちの口コミやレビューを参考にしてみましょう。
王道商品はさすがだった
会社員
20代
妊婦帯といえばトコちゃんベルトが人気と聞いていたので、購入。妊娠5ヶ月までは他社のものを使っていましたが、使い心地は歴然。人気だけあって、腰痛が良くなって楽に過ごせました。産後も骨盤を締めるのにとても役立ったよ。
骨盤ベルトの王道商品である「トコちゃんベルト」が効果があったという先輩ママの口コミやレビューは多くあります。他社のベルトと比べて差が分かったというママもいます。
パンツタイプが楽だった
専業主婦
30代
ずっと妊婦帯は腹巻きやベルトタイプを使ってましたが、トイレの時に不便でパンツタイプに変えました。ホールド感も問題なかったし脱ぎ履きも楽だったので、早めにパンツタイプにしておけばよかったと後悔。
ベルトや腹巻きはトイレの時にずれやすく、パンツタイプが楽だったというママも多いです。妊娠中も仕事をしていたりよく動くというママには、ずれにくく脱ぎ履きしやすいパンツタイプが人気のようですね。
腹帯・妊婦帯を使って快適な妊婦生活を送ろう!

今回は、妊婦さんにおすすめの腹帯・妊娠帯をタイプ別に紹介しました。腹帯・妊娠帯をつけることで、妊娠による体の負担を軽減でき、快適な妊娠生活を送ることができます。ぜひ自分に合った腹帯・妊娠帯を見つけてみましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目