マタニティダイアリーとは?先輩ママ達のおすすめ13選!口コミあり
妊娠中の出来事をマタニティダイアリーに記録してみませんか?この記事では、前半にマタニティダイアリーのメリットや、自分に合ったマタニティダイアリーの選び方についてご説明します。後半では通販で購入できる人気のマタニティダイアリーを、口コミとともにご紹介します。
マタニティダイアリーとは?
この記事では、前半はマタニティダイアリーの目的やメリットなどについて触れ、後半では通販で購入可能な口コミで評判のおすすめマタニティダイアリーを紹介しています。
通販で買えるマタニティダイアリーについてのみ知りたい方は後半から読むことをおすすめします。ぜひマタニティダイアリー選びの参考にしてみてください。
妊娠から出産するまでの妊婦の体調や気持ち、赤ちゃんの成長の様子などをノートに記録するマタニティダイアリー。SNSなどで妊娠中や出産後のハッシュタグで辿ると、マタニティダイアリーの写真を見かけることも増えました。マタニティダイアリーはどういった意図で書くものなのでしょうか。
マタニティ期の記録に
妊娠中には、赤ちゃんがお腹の中に来てくれて嬉しい思いもあれば、自分の体調がなかなか整わなくてつらい日もあります。そんな嬉しい日やつらい日の率直な妊婦の感想をノートなどに記録して赤ちゃんの誕生を待つ日記が、マタニティダイアリーです。
ダイアリーの名がついていますが、記録を残す頻度は人それぞれです。毎日続けるのは大変なので、健診の度に赤ちゃんの成長の様子をノートに記録していく程度でも構いません。
赤ちゃんのエコー写真の整理がてらひと言メモを残しておく、体重管理のために記録をつけておく、という先輩ママが多いようです。
出産直後の記録に
陣痛のはじまりや本陣痛から出産までどれくらいかかったのかなど、SNSでもよく見かける出産レポートをマタニティダイアリーに記載するママもいます。こちらもマタニティダイアリーに記録しておけば、第二子以降の出産に役立ちますし、将来お子さんと一緒に思い出話として振り返ることもできますね。
マタニティダイアリーのメリットとは?
つわりなど体調もうまく整わないこともある妊娠中、マタニティダイアリーを記録するメリットとはいったい何なのでしょうか。4つの観点から先輩ママの口コミもふまえてご説明します。
出産に向けて気持ちを整理できる
先輩ママ
20代後半
出産前にノートを読み返した際、なかなか胎動を感じられずに不安だったこと、初めて胎動を感じた日のことを思い出しました。ほんの数ヶ月前のことも記憶から薄れてしまうんですね。
マタニティダイアリーを書いたことで、赤ちゃんがより愛おしくなり、出産に向けて前向きになれました。
妊娠中は何かと不安や悩みはつきものですが、記録することで考えが整理され気持ちが晴れる効果があります。モヤモヤしてなかなか人に話せないことなども、思い切ってノートなどに書き出してみるといいでしょう。
また、書いていると楽しくなってつい熱中してしまう、気分転換にいいという口コミもあります。
Recommended
おすすめ記事
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について