【折り紙・動画】星の折り方10選!簡単1枚〜立体5枚パターンなど
七夕やクリスマスの飾りつけで、きれいな形の星が折り紙で簡単に作れたらな、と思ったことはありませんか。ここでは、折り紙を星の形に簡単に切り抜く方法から、折り紙1枚で星を折る折り方、5枚の折り紙を使って立体の星を折る折り方までご紹介します。
折り紙で可愛い星を簡単に作りたい!
お家で子供と一緒に、七夕やクリスマスの飾りつけをするのは楽しいですよね。そんな時絶対外せないのが、可愛い星のモチーフ。市販の飾りもありますが、折り紙ならお金をかけずにたくさんの星が楽しく手作りできますよ。
折り紙できれいな星の形を作るのは、意外と難しいもの。でもコツさえつかめば、子供でも簡単に作れるようになります。ここでは折り紙で星を簡単に作るための、切り方や折り方を紹介します。いろいろな方法がありますので、お好きな方法で可愛い七夕飾りやクリスマス飾りを作ってくださいね。
折り紙で星を作ってみよう
折り紙で星を作るには、はさみで切る方法と、切らずに折って作る方法があります。折り方には、折り紙1枚で折る折り方から、複数枚使う折り方もあります。折って作る方法には、のりが必要なものもありますので、のりをご準備くださいね。それでは、星を作ってみましょう。
はさみで切って星を作る
はさみで切って星を作る方法です。折り紙1枚とはさみをご準備ください。最後にはさみで切る角度によって、とがった星や、ふっくらした星を作ることができます。また、星の5つの角から中央に向かって山折りにすることで、立体感を出すこともできます。壁や画用紙にぺたりと貼るのにおすすめの方法です。
折って星を作る
折って星を作る方法をご紹介します。子供でも簡単にできる折り方もありますので、ぜひやってみてくださいね。幼稚園や保育園、子供会の七夕やクリスマス会でみんなで折っても楽しいですよ。
1枚の折り紙を折って星を作る
1枚の折り紙から、星を折る折り方です。はさみものりも使わず、折り紙も1枚で済みますので、手軽にたくさん作りたいときにおすすめの折り方です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目