ライフスタイル
【折り紙・動画】鳥の折り方!全31種・徹底解説!簡単〜立体で動かせるものも!
今も昔も変わらず愛されている折り紙と鳥たち。作り方は動画を見ながら子供と一緒に作ってみてはいかかでしょうか。鶴、フクロウ、カラス、にわとり、ペリカン、つばめなどの全31種の折り紙の鳥の折り方を簡単なものから立体的なものまでご紹介します。
( 2ページ目 )
Contents
目次
- 鳥の折り紙を作りたい!
- 1. 【鳥の折り紙】〈簡単〉小鳥の折り方
- 2. 【鳥の折り紙】〈簡単〉小鳥②
- 3. 【鳥の折り紙】〈簡単〉小鳥③
- 4. 【鳥の折り紙】〈簡単〉鶴
- 5. 【鳥の折り紙】〈簡単〉フクロウ
- 6. 【鳥の折り紙】〈簡単〉ハト
- 7. 【鳥の折り紙】〈簡単〉ダチョウ
- 8. 【鳥の折り紙】〈簡単〉カラス
- 9. 【鳥の折り紙】〈簡単〉カモメ
- 10. 【鳥の折り紙】〈難しい〉ツバメ
- 11. 【鳥の折り紙】〈難しい〉クジャク
- 12. 【鳥の折り紙】〈難しい〉ペリカン
- 13. 【鳥の折り紙】〈難しい〉ペンギン
- 14. 【鳥の折り紙】〈難しい〉ペンギン②
- 15. 【鳥の折り紙】〈難しい〉オウム
- 16. 【鳥の折り紙】〈立体〉フクロウ
- 17. 【鳥の折り紙】〈立体〉フクロウ②
- 18. 【鳥の折り紙】〈立体〉クジャク
- 19. 【鳥の折り紙】〈立体〉白鳥
- 20. 【鳥の折り紙】〈小物入れ〉ペンギンボックス
- 21. 【鳥の折り紙】〈小物入れ〉水鳥のお菓子入れ
- 22. 【鳥の折り紙】〈小物入れ〉鶴の箱
- 23. 【鳥の折り紙】〈動く〉つつく鳥
- 24. 【鳥の折り紙】〈動く〉羽ばたく
- 25. 【鳥の折り紙】〈動く〉パクパクカラス
- 26. 【鳥の折り紙】〈動く〉カラスのくちばし
- 27. 【鳥の折り紙】〈達人級〉七面鳥
- 28. 【鳥の折り紙】〈達人級〉インコ
- 29. 【鳥の折り紙】〈達人級〉鷲
- 30. 【鳥の折り紙】〈達人級〉飛翔鶴
- 31. 【鳥の折り紙】〈達人級〉バラ鶴
- 鳥の折り紙で遊ぼう!
可愛いフクロウです。
とても簡単な作り方で紹介されているので折り紙初心者や子供向きだと思います。
小さなお子様など折り紙がまだじょうずに出来なくても、
顔を描いてもらうなどして一緒に作ってみてくださいね。
6. 【鳥の折り紙】〈簡単〉ハト
おでかけするとよく見かけるハトも折り紙で作れます。
馴染み深いハトなので子供も喜んでくれるのではと思います。
はとぽっぽの歌を歌いながら作るときっと楽しそう。
7. 【鳥の折り紙】〈簡単〉ダチョウ
簡単だけどちゃんとダチョウに見えます。
体のところに羽の絵を描いてもいいかもしれませんね。
緑の色画用紙をジャングルに見立てて貼って飾っても可愛いですね。
8. 【鳥の折り紙】〈簡単〉カラス
嫌われもののカラスも折り紙で作ると可愛いです。
折り紙にするときっと人気者ですね。
くちばしもちゃんとついています。
他の鳥達とならべても楽しそうなので遊んでみてくださいね。
9. 【鳥の折り紙】〈簡単〉カモメ
海辺にお住みの方は馴染み深いカモメですね。
最後に羽を丸めてみても可愛いと思いますよ。
棒につけたりしてパタパタ動かして遊んでもいいですね。
動物の折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
【折り紙・動画】キリンの折り方!簡単な平面〜難しい立体まで20選 | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
【折り紙・動画】カエルの折り方!簡単平面のもの〜ぴょんぴょん飛ぶものなど | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
10. 【鳥の折り紙】〈難しい〉ツバメ
難易度は鶴よりすこし工程があるくらいといった印象です。
尾羽根の可愛さが特徴のツバメです。
目を描いたりしてもっと可愛くしてあげてくださいね。
11. 【鳥の折り紙】〈難しい〉クジャク
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目