子育て
ママの親子遠足コーデ!おしゃれ&動きやすい服装のおすすめ15選を紹介!
幼稚園・保育園の親子遠足のママコーデの鉄則をはじめ、おすすめの服装の画像を【公園・牧場】【動物園・遊園地】【水族館・博物館】などシチュエーション別に紹介します。さらに、親子遠足のコーデにおすすめの靴・バッグやその他小物も参考になりますよ。
( 2ページ目 )
Contents
目次
公園や牧場などへの親子遠足の場合、泥汚れが服につくことも考えられます。そのため、動きやすさはもちろんですが、汚れがついても目立ちにくいファッションがおすすめです。
(ママコーデについては以下の記事も参考にしてみてください)
プチプラママコーデ30選!30代は動きやすいカジュアルな服装がおすすめ!
出典: YOTSUBA[よつば]
1. オールブラックのワンピコーデ
オールブラックでまとめれば、泥汚れなども気になりません。オールブラックコーデは、小物で色を足しておしゃれに仕上げるのがおすすめです。
2. Tシャツワンピ×レギンスのトレンドスタイル
動きやすく汚れも気にせず遊べるアイテムが、Tシャツワンピです。レギンスと重ねれば、トレンドライクなおしゃれコーデが完成しますよ。くすみカラー×黒で、汚れも目立ちません。
3. ラフなコーデはレイヤードでおしゃれ見え
パーカー×ゆるパンツのラフなコーデは、白Tのレイヤードでおしゃれに仕上がります。全身モノトーンなら、カジュアルコーデがシックで大人な雰囲気に決まりますよ。
4. 定番の白Tは黒ボトムにあわせて
動きやすい服といえば、白Tも鉄板ですね。公園や牧場に親子遠足で行くなら、黒ボトムスを合わせるのがおすすめです。黒ボトムと黒スニーカーで足元が汚れても大丈夫です。
5. 濃いめカラーでワンピコーデを更新
ワッフルワンピ×レギンスの定番コーデは、カラーでアップデートするとおしゃれです。濃いめのパープルなら、汚れも目立ちにくく派手見えしないので親子遠足にもおすすめです。
《動物園・遊園地》の遠足におすすめのママコーデ5選
動物園や遊園地などの場合は、道が舗装されているので公園などの外遊びほど汚れる心配はありません。そのため、動きやすさを意識したファッションなら、色合いを気にしすぎなくてもよいでしょう。