【折り紙・動画】ポケモンの折り方まとめ!全300種を今年の人気順に紹介!
こちらでは最近話題の「ポケモン折り紙」を紹介します。ポケモンボールや立体的なピカチュウ、リザードンも折り紙で紹介しますよ。初代シリーズからサンムーンまでの伝説のポケモンのアルセウス、ディアルガ、レシラム、ギラティナなども紹介していきます。
立体リザードン折り紙 パート3!
リザードン折り紙パート3です。細かな作業が続き、完成に近づいてきました。お腹の部分を折る際にしっかりと後ろへ織り込むことが重要です。足や手、顔などのパーツを折るときに微調整がとても難しく細かいので動画をじっくり見てください。
伝説のポケモンも折り紙で再現可能!?
ポケモンといえば忘れちゃいけない存在。そう「伝説のポケモン」達です。各シリーズ今までも様々な伝説のポケモンが生まれてきました。その中でも、折り紙で再現できた素晴らしいポケモン達を紹介したいと思います。伝説のポケモンはそのかっこいいフォルムも独特で子供には難しい折り紙になりそうです。
折り紙で!伝説ディアルガ登場!
この動画は静止画の連続なので少しわかりにくいところもありますが、完成形は非常にクオリティが高いです。ディアルガの細かな部分まで表現されていて、とても素晴らしいです。立体なので360度どこから見ても楽しむことができます。
海の王者 カイオーガを折り紙で!
伝説の中でなかなかいない水タイプのカイオーガです。立体的でフォルムの滑らかさも忠実に再現されています。私の器用さでは不可能なほど難しそうですが、これは見るだけでも感動します。あのクジラのような立体感を折り紙で出しているところはすごいです。
サンムーンの伝説 ルナアーラを折り紙で!
こちらは最新シリーズのムーンの方に出る伝説ポケモン「ルナアーラ」です。月をイメージしたポケモンとなっているため、今までにない独特なフォルムでしたが立体的にとてもよく再現されています。手の部分と身体の部分の配色も分けられていてとてもかっこいいです。
サンムーンの伝説 ソルガレオ!
先ほどのルナアーラはムーン。こちらはサンで出てくる伝説ポケモン「ソルガレオ」です。ライオンのようなかっこいいタテガミも上手く再現されています。頭部と胴体と別に作るので紙は2枚必要です。頭部はタテガミ部分の折り込みが多く複雑です。頭部と胴体の接続部分が見切れているので上手く観察してください。
七夕ポケモン ジラーチで短冊をつくろう!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目