マタニティガードルのおすすめ11選!いつから必要?効果や選び方も紹介!
本記事ではマタニティガードルの種類や効果、いつから必要なのか、選び方など詳しく解説します。マタニティガードルのおすすめ11選も紹介しますので、購入時の参考にしてみてください。先輩ママたちの体験談もあわせてご紹介しますのでそちらも参考にしてみてくださいね。
マタニティガードルの選び方!

マタニティガードルにもさまざまな種類があるため、いざ選ぼうとすると迷ってしまいますよね。マタニティガードルの選び方についてご紹介しますので、ママは参考にしてみてくださいね。
自分に合ったサポート力かどうか
マタニティガードルは大きくなったお腹を支える効果がありますが、ガードルによってそのサポート力は異なります。妊婦さん用に設計されているため、さほど強い力ではないものの、締め付けが苦手なママもいるでしょう。
対して、腰痛に悩まされているママなど 、できるだけサポート力が強いものを選びたいママもいます。自身の使用目的に合ったサポート力のマタニティガードルを選ぶようにしましょう。
保温性や通気性はどうか
マタニティガードルは商品によって保温性や通気性が異なります。せっかくマタニティガードルを着用していても、蒸れて心地が悪いのは嫌ですよね。また、寒がりのママはより保温性の高いものを選びたいでしょう。季節や自身の求める保温性や通気性に合ったマタニティガードルを選びましょう。
マタニティガードルおすすめ11選!

マタニティガードルのおすすめ商品11選をご紹介します。それぞれ違った良さがあるので、マタニティガードルの購入を迷ってるママは参考にしてみてください。
1. ピジョン 初めてママの妊婦帯セット
はらまきとマタニティサポーターがセットになったピジョンの商品です。綿100%でできているのでガーゼのような優しい肌触りが特徴です。
マタニティサポーターには上下がすぐに分かるよう、リボンがついています。優しい力でお腹や腰を支えるのではじめてマタニティガードルを使用するママでも違和感なく使用することができるでしょう。
楽天レビュー
★★★★★
戌の日の安産祈願で神社に行くので購入しました。
見た目もボーダーで可愛いです。
毎日つけています。
サイズ | M~L・L~LL |
---|---|
素材 | はらまき綿100% |
色 | グレー・ピンク |
2. Milk tea マタニティインナー
産前産後用品で有名なブランド・Milk teaから発売されているマタニティインナーです。下着と腹帯、ガードルが一体化したかたちになっているので、1枚履きをすることができます。
フロントのクロス部分と裏地パワーネットでしっかりとお腹を下から支えます。ガードルタイプはズレにくいのでお出かけの時にもおすすめですよ。
楽天レビュー
★★★★★
腹帯と下着と腹巻きが一緒になっているのがとても魅力的です。
これ一枚でいいのが助かります。仕事をしているので楽なのがとても良いですね。
サイズ | M・L |
---|---|
素材 | マチ裏 綿素材100% |
色 | ネイビー・サックス |
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目