業務スーパーの『鶏屋さんのチキンカツ』がコスパ最強!全4種の口コミ、アレンジレシピも!
業務スーパーで人気の鶏屋さんのチキンカツ4種《チキンカツ》《梅しそカツ》《クリスピーチキン》《ミックス手羽唐揚》の口コミを紹介!利用者のアレンジレシピや、揚げないで食べる方法も一挙に紹介します。業務スーパーならではのコスパの良さも必見です。
業務スーパーの『鶏屋さんのチキンカツ』がコスパ最強で美味しい!
冷凍食品を豊富に扱う業務スーパーで、コスパ良し味良しと人気の商品が「鶏屋さんシリーズ」の冷凍食品です。国産鶏肉を使用しており味も全4種類あります。晩御飯のおかずにもお弁当にも使える便利な鶏屋さんのチキンカツについて紹介します。
(業務スーパーのおすすめ商品については以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーの『鶏屋さんシリーズ』全4種の口コミ!値段・カロリーなども!
鶏屋さんシリーズは《チキンカツ》《梅しそカツ》《クリスピーチキン》《ミックス手羽唐揚》と全4種類あります。それぞれの口コミや気になる値段・カロリーなどをそれぞれ紹介します。
鶏屋さんのチキンカツ
鶏屋さんシリーズの定番チキンカツは、チキンカツとしてシンプルに食べるも良し、アレンジを加えても使える冷凍食品です。揚げ物とはいえヘルシーなむね肉を使用しているのは嬉しいポイントです。
コスパ良しアレンジしやすいのが特徴なので、まとめ買いをして様々なアレンジレシピで飽きることなくおかずを作ることができます。衣もしっかりしているので冷凍のチキンカツによくある「ナゲット感」はなく柔らかな鶏むね肉のカツになっています。
チキンカツ美味しいって言うてたの思い出した✨
量もめちゃくちゃ多いし、国産✨
これは、色々使えそう👍
#国産鶏 なのがうれしい😌🌸💕 大きさは不揃いだけど、大きすぎないからすぐに火が通っていい✨むね肉だからヘルシーな気分🍀
値段 | 415円 |
---|---|
内容量 | 1kg |
カロリー | 100gあたり198kcal |
保存方法 | −18℃以下で保存 |
製造国名 | 日本 |
原材料 | 鶏むね肉(国産)・衣(パン粉・小麦粉など)・加工デンプン・甘味料・調味料など |
調理方法 | 170℃の油で3~5分ほど揚げる |
鶏屋さんの梅しそカツ
鶏屋さんシリーズで唯一の和風の味付けである梅しそは衣にしそが混ざっており、しっかりと梅しその味や香りを楽しむことができます。梅しその味がしっかりしている分アレンジはしにくいですが、ソースなどを付けずにそのままで食べれることができるので、お弁当のおかずにもぴったりの梅しそチキンカツです。
おつまみとしても楽しめますが、塩気が強く味もしっかりとしているので普段の食卓やお弁当おかずとして活用するのがおすすめです。
鶏屋さんの梅しそカツは、予想以上に梅味強い!
お弁当のおかずや何もメニューが浮かばない時に
使えて便利です👍😁
☆
この日も何していいか分からず迷ってたけど
梅しそカツがあって助かりました😁
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目