ライフスタイル
【折り紙・動画】かわいい猫の折り方30選!簡単顔だけ〜立体でリアルなものも
子供たちはかわいい動物が大好き、とくに猫ちゃんは人気です。そこで猫ちゃんを身近な材料 折り紙で作ってみましょう。簡単に作れる猫ちゃんの顔は、小さなお子供でも折ることができます。そのほかにも、ちょっと難しい折り紙の作り方立体猫ちゃんを紹介します。
( 2ページ目 )
Contents
目次
やや丸みを帯びた、猫ちゃんの顔の折り方を紹介します。
猫ちゃんの輪郭を作るのに、コーナーを折っていく作り方です。
かわいい猫ちゃんが出来上がります。
簡単な折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
【折り紙・動画】朝顔(あさがお)の折り方15選*簡単な平面〜立体など | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
【折り紙・動画】ピアノの折り方・10選!簡単のもの〜椅子付き立体のものなど | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
【猫の折り紙】〈平面〉全身
猫ちゃんの顔が作れるようになったら、今度は体をつけてみましょう。
簡単ですので、小さな子供でも遊べます。
折り紙2枚使用の作り方と、1枚で完成する折り方を紹介します。
簡単猫ちゃん〜体をつけてみよう part1
折り紙を2枚用意します。
体は折り紙を三角に折るだけです。
体をつけて立てるようにすると、より猫ちゃんらしくなりますね。
ハサミで折り紙を切って貼り付けて、模様をつけてもかわいいです。
無地の折り紙に、ペンで柄を描いてもかわいいですね。
平面で簡単な折り方ですが、アイデアで変わります。
縞や斑点、身近にいるペットの柄など描くと個性的な猫ちゃんが出来上がります。
色々な柄で個性的な猫ちゃんを作ってみましょう。
猫ちゃんの顔はシールや画材でずいぶん変わりますね。
紙の質や大きさを変えて、目をシールに変えるだけで素敵な猫ちゃんに変身しますね。
簡単猫ちゃん〜体をつけてみよう part2
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目