【スタバ裏メニュー】チャイフラペチーノの注文方法!カロリー、口コミなども!
スタバファンの間で高い人気を誇る裏メニュー『チャイフラペチーノ』をご存知でしょうか。ここではスタバの裏メニュー『チャイフラペチーノ』の絶対に迷わない頼み方や、値段・カロリーなど商品詳細を、【口コミ】やさらに美味しくするカスタマイズ方法も合わせてご紹介します!
スタバの裏メニュー『チャイフラペチーノ』とは?
スタバファンの間で人気の裏メニュー、チャイフラペチーノをご存知でしょうか。チャイフラペチーノはバニラフラペチーノのシロップをチャイシロップに変更し、仕上げにコンディメントバーのシナモンを振りかけたカスタマイズメニューです。
チャイフラペチーノは正式なメニューに記載されていないのですが、チャイや紅茶が好きな人たちからは「正式メニューに加えてほしい!」という声も飛び出すくらい、人気があるのです。
【絶対迷わない!】『チャイフラペチーノ』の頼み方!
スタバはカスタマイズの種類が豊富なので、「裏メニューをどうやって頼んだらいいか?」とつい悩んでしまいますよね。でも大丈夫です。ここでは初めての方でも絶対迷わない、チャイフラペチーノの頼み方を紹介します。
①サイズを決める
まずはサイズを決めましょう。スタバのドリンクはshortが240ml、Tallが350ml、Grandeが470ml、Ventiが590mlです。
メニューにフラペチーノのShortサイズは記載されていませんが、注文すれば作ってもらえます。安心して注文して大丈夫ですよ。
②好みのサイズのバニラクリームフラペチーノを注文する
サイズが決まったらいよいよ注文です。チャイフラペチーノのベースとなるバニラクリームフラペチーノを、好みのサイズで注文します。
③シロップをチャイシロップに変更してもらう
ここがチャイフラペチーノを注文する時の、とても重要なポイントです。シロップを変更しないとバニラクリームフラペチーノのままなので、チャイシロップへ変更することを必ず店員さんに伝えましょう。チャイシロップへの変更は無料でできますよ。
④会計をすませ、カウンターでドリンクを受け取る
基本のチャイフラペチーノは、バニラクリームフラペチーノと同じ金額です。会計が終わったら、受け取りカウンターでドリンクができるのを待ちましょう。
⑤コンディメントバーでシナモンパウダーを好みの量かける
いよいよ最後の工程です。ドリンクを受け取ったらコンディメントバーに立ち寄り、シナモンパウダーを好みの量かけましょう。シナモンパウダーは無料です。全体的にたっぷりかけるのが、チャイのスパイシーな風味を引き出すコツですよ。
スタバのチャイフラペチーノの値段・カロリーなど商品詳細!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目