【折り紙・動画】薔薇の折り方・全10種!福山、佐藤、川崎ローズなど
折り紙でバラを作ってみませんか?簡単に作れる一分ローズの折り方や福山市のバラをモチーフにした福山ローズ、五角形で作る佐藤ローズ、川崎ローズの開花や蕾など、折り紙で作るきれいでかわいいバラの折り方を10種類をすべて動画付きでご紹介します。
折り紙の本に乗っているバラです。昔から作られている、馴染みの深いバラの折り方です。両面折り紙を使用して作ります。折り方①折り目を付けていきます。②四つ角を中心に合わせて折ります。③さらに四つ角を中心に合わせて折ります。④四つ角を中心に合わせ折り、角の部分を折り返し、中心にある②、③の角も外側に折り完成です。
一番簡単?!ツイストローズの折り方
とても簡単にかわいいバラが出来る、ツイストローズです。折り方の基本は折り紙の鶴と一緒なので、初めてでも安心して挑戦できます。折り方①折り目を付けていきます。②三角が4面出来るように折り込み、三角の両端を四角になるように折ります。③先ほど折った四角を開いて中心をねじって完成です。
平面のバラの折り方
とってもかわいい平面のバラ。見た目は複雑そうに見えますが、折り方は簡単です。コツは全体のバランスを考えて折ると、とてもきれいに見えます。折り方①折り目を付けていきます。②折り紙が交差するように折っていき、四角にします。③折り目に沿って折っていき、折り終え角を花びらの中に入れていき完成です。
福山市オリジナルの福山ローズの折り方
バラで有名な広島県福山市のオリジナルの折りバラです。折り方①折り目を付けていきます。②四つ角を折ります。③真ん中の四角の折り目を中心にひだを折り込みます。(ひだの方向に注意)④折り目を付けていきます。⑤中心を軸にねじって開き、外側から折り込み完成です。立体的できれいな折り紙のバラが作れます。
佐藤ローズの折り方(基本編)
佐藤直幹氏考案の佐藤ローズ。本物のバラのようなきれいに咲き誇ったバラの形が特徴です。折り方①折り目を付けていきます。②中心を軸にねじりながら折り目に沿って折っていきます。③折り終えたら、花びらの部分を外側に開いていき完成です。折り紙の色や種類によって、雰囲気が変わります。
佐藤ローズの折り方(五角形編)
難易度が高い五角形の佐藤ローズ。花の花弁は5枚が多い事から、五角形折り紙が用いられる事が多いです。折り方①五角形の折り紙を用意します。②折り目を付けていきます。③ここからは四角形の佐藤ローズ同様折り進めていき、花びら部分を開いて完成です。コツは最初に作る五角形の折り紙を、きれいに仕上げておく事です。
川崎ローズの折り方(開花編)
川崎敏和氏考案の川崎ローズ。折り方①折り目を付けて行きます。②四つ角を折り、また折り目を付けていきます。③真ん中の四角の折り目を中心にひだを折り込みます。④ひだを開いて四つ角を折り込みます。⑤折り目に沿って折り込み完成です。(開く所もあります)動画ではクリップを使って作っていて、クリップがあると便利です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目