ライフスタイル
【折り紙・動画】帽子の折り方15選!簡単サンタ帽〜実際被れるキャップまで
折り紙でかわいい帽子を折ってみませんか?ハロウィンの帽子やクリスマスのサンタ帽、夏の麦わら帽や実際に被れる立体のキャップなど、折り紙で折れる帽子にはバリエーションもたくさんあります。ここでは15種類の折り方をご紹介します。
折り紙の帽子の折り方15選
折り紙帽子悪くない、ふつーに被れそうhttps://t.co/Kfusw8yzQr pic.twitter.com/9sAOzPYUba
— 土屋アソビ (@wtbw) September 28, 2016
折り紙で帽子を折ってみたことはありますか?折り紙で折れる帽子には色々な種類があります。ハロウィンやクリスマスなど季節の行事ごとに使える折り紙の帽子や、実際に被ることのできる大きな折り紙の帽子など、様々な折り方を覚えて、オリジナルの折り紙の帽子を作ってみましょう。
(折り紙については以下の記事も参考にしてみてください)
いろいろな折り紙の折り方30選!簡単で分かりやすい【動画】厳選!
出典: YOTSUBA[よつば]
【動画】超・すごい折り紙20選と折り方!センス抜群の面白い作品や動くものも
出典: YOTSUBA[よつば]
【簡単・動画】折り紙の折り方50選!動物・マークなど、平面〜立体まで難易度別に紹介
出典: YOTSUBA[よつば]
子どもの日の兜(かぶと)
子どもの日と言えば、兜(かぶと)。子どもの頃に折ったことのある人も多いのではないでしょうか。新聞紙やチラシなど大きな紙を使えば、簡単に上の写真のような実際にかぶる兜を作ることもできます。
1. 基本の兜
こちらは基本の兜の折り方の動画です。最後にしっかり中に折り込み、空間を作ることで立体的に見えますね。
2. とんがり兜
こちらはとんがり兜の折り方の動画です。普通の兜よりも先がとんがっていてかわいいですね。普通の兜よりも特に飾りの部分をしっかりと力を入れて折る事で、綺麗に折れます。
3. 折り紙二枚重ね兜
また少し高度な2枚重ねの兜もあります。和紙を使うと華やかで綺麗ですね。折り紙二枚を重ねて折るのでまずその二枚がずれないようにすること、また普通の1枚の折り紙よりも分厚くなるので、折ったら都度よく押さえることが綺麗に折るためのコツです。
(かぶとの折り方については以下の記事も参考にしてみてください)
【折り紙・動画】かぶとの折り方!簡単な兜、立体でかっこいい兜など
出典: YOTSUBA[よつば]
夏の帽子
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目