100均
場所や広さ別・キッチン収納術まとめ!100均など収納アイテムも【画像多数】
キッチンって調理器具やごみ箱、調味料など意外と物がいっぱいなんですよね。毎日使うから手が届く場所に置いてたらぐちゃぐちゃに。そんな時はちょっとしたコツで簡単にはキッチンを綺麗に収納しましょう。キッチンの収納の仕方や役立つグッズなど収納のコツをご紹介します。
( 7ページ目 )
Contents
目次
ワイヤーメッシュなどでキッチンの壁面に
セリアやダイソーなど100均で手軽に手に入るワイヤーメッシュなどの商品を使いお玉掛けにしたり、ミトンをかけてみてはいかがでしょうか?ワイヤーメッシュ専用の掛けるフックだったりS字フックで吊るしてみるのもいいでしょう。壁面に造花を飾ってお洒落に見せる収納もいいですね。
お洒落なマグネットケースを壁面に
手軽に手に入るマグネットケースを使い壁面に調味料などを収納してみましょう。ニンニクチップやゴマ類など料理中に手軽に取れて使えるのでおすすめですよ。冷蔵庫壁面でなくとも今は調理台の前にマグネットシートを貼り付けそこにつけてもいいでしょう。
キチンペーパーも壁面に
キッチンペーパーやラップなど冷蔵庫の壁面にマグネットで収納。輪ゴムや細かな物までマグネットのケースに入れて壁面にくっつけてすぐ使えるようにするのもいいですね。今ではお洒落なもがたくさんあります。工夫をしお洒落に見せるようにしてみてはいかがでしょうか。セリアなどで手軽に手に入りますよ。
これでキッチンのスッキリお洒落に
色々な収納術をご紹介してきましたが参考にできるものはあったでしょうか。手軽にセリアなどで手に入るケースで収納したり、材料を使い自分専用の収納を作ってみたりするのもいいでしょう。それに使いやすさが一番なので自分に合った収納場所など整理整頓しながらやると見直すいい機会にもなります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目