【簡単・動画】初心者必見!100均レジンでアクセの作り方!材料や準備も解説!
初心者でも出来るかわいいレジンのアクセサリーの作り方ご紹介したいと思います。しかも材料は100均や家に常備していそうな材料で揃うものばかりです。レジンのアクセサリー作りに必要な材料の紹介から作り方まで初心者にも簡単でわかりやすくご紹介していきたいと思います。
先輩クラフターのレジンを使ったアクセサリー作品
こちらの作品は折り紙のツルにレジンをコーティングして作られたピアスです。折り紙がアクセサリーのパーツにすることが出来るんです。折り紙にレジンをコーティングするというアイディアがとても素晴らしいですよね。
こちらの画像はほぼ100均で作ったアクセサリーとのことです。こんなかわいいデザインのピアスを自分で作れるようになったらと思うとわくわくしませんか?自分好みのデザインのアクセサリー作りが出来るのがレジンのいいところですね。
こちらの画像は投稿者さんの初めての作品のようです。プラバンに好きなキャラクターをデザインしプラバンを焼きレジンでコーティングしたチャームトップです。手本の絵を写し絵の様に描き写せば初心者でも簡単にできそうですね。
画像のアクセサリーは黒猫のモチーフがついていて黒がアクセントになっているものとストーンを付けてキラキラのものがあります。どちらもかわいいので真似してみたいですね。
こちらの画像の作品も100均のレジン用品で作られています。デザインがシンプルで控えめですがとてもかわいい仕上がりですね。シンプルなデザインなので初心者でも真似しやすいデザインかもしれません。
こちらの画像は金魚のピアスです。某携帯会社の織姫ちゃんからインスパイアされできたた作品のようです。パーツも星型だったり細かなところまでかわいいデザインの作品ですね。パーツやモールドは100均で手に入るようなので作ってみて下さい。
こちらの画像のネックレスは海がモチーフのデザインですね。レジンの材料はすべて100均だそうです。なんだかんだ100均で何でも揃うので自分の好みのアクセサリーはレジンで作ってしまいましょう。
100均でレジンのアクセサリー作りを紹介してみて
レジンは100均などで安価に手に入れることが出来て気軽に挑戦できるようになりました。お金がかかる難しいものと躊躇するものではなくなりました。今までレジンを始めてみたいけど躊躇していた人がこの記事をきっかけにスタート出来たらうれしいです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目