ライフスタイル
【動画】ユニット折り紙・多面体・くす玉の作り方!法則を知れば難しくない!
4~12枚の折り紙でできるくす玉、15~30枚の折り紙でできるくす玉、60枚や90枚の多くの折り紙を使うくす玉の作り方をご紹介します。見てるだけで楽しいプロの作品集もご紹介するので参考にしてくださいね。30枚、60枚など枚数を決めて作り方を選ぶと良いでしょう。
( 8ページ目 )
Contents
目次
金色の星型のくす玉で素敵ですね。くす玉を作る際参考にしてみてくださいね。
いろんな模様の折り紙が使われてて形がとてもおしゃれなくす玉ですね。素晴らしい飾りになるでしょう。
かわいい模様の折り紙で素敵なデザインのくす玉が作られています。お部屋に飾るととてもかわいいでしょう。
今日もユニット折り紙くす玉。これ24面体とも言うそうです。6個たまっちゃったー。 pic.twitter.com/jbDvVET4Kn
— 村野達郎 (@muranojapan) February 2, 2018
カラフルでかわいいくす玉ですね。このように様々なデザインのくす玉をたくさん作って飾るとかわいいでしょう。
今日も最近お気に入りのストレートラインが綺麗なユニット折り紙くす玉。12枚使用で簡単綺麗でGoodだよー。 pic.twitter.com/TcsrikFO7P
— 村野達郎 (@muranojapan) January 24, 2018
ストレートラインがとてもおしゃれなくす玉ですね。参考にしてみましょう。
折り紙で素敵なくす玉を作って飾ろう!
12枚以下、36枚、90枚など使う折り紙の枚数を変えたり作り方を変えたりすることで様々なくす玉を作ることができます。かわいいお花や星のくす玉を作って飾ると楽しいですよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目