100均
【最新版】おしゃれ100均ネイルシール25選!貼り方のコツ【動画】
今SNSでは、100均のネイルシールが安くて簡単で、おしゃれだと評判です。そこで今回は、ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均・100円ショップ【2024年・最新版】ネイルシール25選とネイルシールの綺麗な貼り方・やり方を【動画】でご紹介します。
( 4ページ目 )
Contents
目次
100均のネイルアイテムについては以下の記事も参考にしてみてください。
ダイソーのエスポルールは今年も絶好調!ネイルなどおすすめ7選! | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
100均ネイルスタンプの店別・人気30選!簡単で綺麗なやり方も【動画】 | YOTSUBA[よつば]
出典: YOTSUBA[よつば]
ネイルシールを貼るための準備
ネイルシールを綺麗に貼るための道具がそろったら、ネイルをする前の自爪の下準備をしましょう。下準備をしっかりすれば、仕上がりや持ちも良くなります。やり方をご紹介しますので、ぜひ試してみてください。
ヤスリを使って爪を綺麗に整えよう!
最初の手順として、ネイル専用のヤスリで爪を綺麗にしましょう。爪先の形には色々な形がありますので、自分の好みの形にしてみてください。できるだけ目の細かいヤスリを使いましょう。やり方は簡単です。一方方向にヤスリをかけ、形を少しずつ整えるだけです。
手洗いをして爪を清潔にしましょう

ヤスリで爪を綺麗に整え終わったら、ハンドソープを使って爪と手を綺麗に洗いましょう。手を洗うことで、ネイルの作業を清潔な状態で行えますし、爪に付いている汚れや余分な油などを落とすことができます。
ネイルリムーバーで爪の表面の油を拭き取りましょう

ネイルシールをつける時に、爪に油が付いていると綺麗につけることができません。ネイルリムーバーはネイルを落とす時だけでなく、油を落とす効果もありますので、ネイルシールをつける前にはネイルリムーバーを使用することをおすすめします。コットンに少量のリムーバーを含ませて、爪を軽く拭くだけです。
ネイルシールの貼り方のコツ「動画」
下準備が終わったら、いよいよネイルシールの出番です。実際にネイルシールを使ってネイルをしていきましょう。ネイルシールは貼るだけと思いがちですが、貼り方のコツがあります。動画でネイルシールの貼り方や、ネイルシールを貼る前の準備や後始末などのやり方の確認をしましょう。
《ダイソー》フルカバーネイルシールの貼り方動画
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目