【最新版】ダイソーのおすすめ便利グッズ50選!キッチン〜収納などカテゴリ別に紹介!
ここでは人気の百均ショップダイソーにある便利グッズをキッチン、収納グッズ、コスメ、文具、インテリア・雑貨、小物などをカテゴリ別に【2024年新商品】を交えておすすめを紹介しています。お得でおしゃれで便利なダイソーの百均グッズをライフスタイルに加えてみませんか。
16. 鍵の定位置はこれで決まり!ダイソーの鍵かけフック
家の鍵や車の鍵など、一人で複数の鍵を持っている人が多い事と思います。大抵の鍵にはキーホルダーが付いているので、まとめて置くと絡まったりごちゃごちゃしてしまいますね。家族皆の鍵をフックにかけて置けば迷うことなく出かける時に持って行けます。こんな便利なアイテムを見逃す手はないですね。是非ダイソーにて確認してみて下さい。
17. 椅子なのに収納ボックス!一つ二役のおしゃれアイテム
こちらの商品100均商品ではありますが700円になります。しかし耐荷重約60㎏と頑丈な造りになっているのでその価値はあるでしょう。リビングで使うものをこの椅子の収納ボックスに入れておくと、すぐに取り出せて便利ですね。急なお客さんでもサッとかたずける事ができますよ。ただ注意して欲しいのは体重60㎏以上の人は座らないようにという事です。。
18. ダイソーの薬ケースがアクセサリー収納ケースに変身!
こちらはダイソーのお薬ケースです。1日~31日まで日付けが付いているので、薬の飲み忘れ防止になる商品です。また画像のようにアクセサリーの収納に利用するのもいいアイデアですね。アクセサリーに限らずこのケースのサイズに入る小物の整理にいかがでしょうか。壁にかけておしゃれに整理整頓にお役立てください。こちらの商品は150円です。
19. ダイソーのアイテムで作ったオシャレな壁面収納
100均の商品を組み合わせてこんなにおしゃれで可愛い壁面収納が出来ちゃうんですね!見たところ難しい事はしていないようです。かごやフックをかけているだけのようです。早速ダイソーに行ってセンス良く壁面収納に挑戦してみませんか。
20. とって付きカゴで戸棚の整理整頓
こちらの収納カゴは取ってが付いているので、少々高い棚でも出し入れが簡単に出来ます。乾物など常温保存の収納にいいですね。またはクロゼットの棚に小物を収納するのもおすすめです。カゴになっているので軽くて扱いやすくなっています。
これは便利!ダイソーのおすすめお掃除アイテム
21. 可愛いミニちり取りとミニほうきのセット
こちらの商品、可愛いですね。机の上のちょっとしたホコリや紙くずなどの掃除やサッシの隙間の掃除にいかがでしょう。とっての所がはまっていますので、ひもを付けてどこか良い所にかけて置くとよいでしょう。
22. 浴室や洗面所の鏡の掃除に、水にぬらすだけでピカピカ!ダイヤモンドクリーナー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目