100均
【ダイソー】新生活に使えるアイテム25選!お鍋や掃除グッズなどジャンル別に紹介!
春になって新生活を始める人もいますよね。今回は新生活に向けて、ダイソーで揃えられる鍋やおすすめキッチン用品・収納・掃除用品・ファブリックなどをご紹介します。ダイソーで格安に鍋などを入手し、楽しい新生活をスタートさせましょう。
( 5ページ目 )
Contents
目次
ダイソーの収納は小さいものから大きいものまでサイズ・柄・色などが多数売られています。お部屋の雰囲気に合った収納グッズも見つかること間違いありません。そんなダイソーのおすすめ収納をご紹介します。
13. 100均《ダイソー》のおすすめ収納:カラーボックスにぴったり収納
ダイソーの収納グッズもかわいいものがたくさん。カラーボックスに入れて、引き出しにもなったりするのでとてもすっきり収納ができます。使わない時には折りたたんで場所を取らないのもいいですよね。
お子さんがいればおもちゃ入れにもできます。
14. 100均《ダイソー》のおすすめ収納:スクエアボックス
ダイソーのスクエアボックスは売り切れ続出の人気商品。スクエアボックスも浅型・深型などサイズがあり、しかも蓋も売られているので重ねることができます。
ランドリーボックスとして使っても良いですね。
蓋をして重ねると、こんな感じに収納できます。
15. 100均《ダイソー》のおすすめ収納:蓋つきバスケット
蓋つきなので上にも重ねて収納ができる上、こちらのタイプは通気性もあるので蓋をしても空気がこもることがないので中の物の衛生面にも良いですね。
16. 100均《ダイソー》のおすすめ収納:マガジンラック
読書が趣味な人も多いですよね。しかし、本を読むのは好きだけど、本を片付けるための本棚を置くスペースがない時に、マガジンラックはおすすめです。サイドに小さいポケットもあるので、テレビのリモコン入れなどに使うのも良いかもしれません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目